月別アーカイブ: 2016年11月
2016年11月18日 衆院財務金融委員会 休眠預金活用法案での宮本徹議員の反対討論
18日、金融機関で10年以上出し入れがなく、持ち主も現れない「休眠預金」を民間団体の「公益活動」に使えるようにする法案を、自民、公明、民進、維新などの賛成多数で可決しました。日本共産党は反対し、私が討論に立ちました。 …
都市農業振興について意見交換
2016年11月17日 日々の活動
11月17日(木)、宮本徹議員は「国交省」「農水省」「総務省」から、都市農業振興について、東京都内の農業従事者、地方議員などとともに、現在講じていること、検討していることについての聞き取りと、意見交換を行いました。 山 …
『消費税と社会保障問題』で懇談
2016年11月17日 日々の活動
11月17日(木)宮本徹議員は、宮本岳志衆院議員とともに、「全国商工団体連合会」「不公平な税制をただす会」「消費税をなくす全国の会」のみなさんと、『消費税と社会保障問題』についての要請を受け、懇談を行いました。 懇談 …
東京・江戸川 野党共闘演説
2016年11月14日 日々の活動
11月13日(日)、戦争させない!江戸川総がかり行動実行委員会主催の『自衛隊を南スーダンの戦場に送るな!戦争法廃止!憲法壊すな!11・13江戸川集会』で、パレード&野党共闘演説が行われました。 日本共産党からは宮本徹 …
『週刊金曜日』2016年11月11日号に、宮本徹議員の質問が掲載されています。
『週刊金曜日』2016年11月11日号の「武器見本市に転進する大学」の記事の中で、宮本徹議員が11月2日に行った財務金融委員会での質問が掲載されています。大学の基礎研究予算が減らされる中、防衛省主導で大学などの研究者を …
TPP協定・関連法案採決強行抗議集会
2016年11月10日 日々の活動
11月10日(木)、衆院本会議で自民・公明・維新の賛成で、TPP協定・関連法案が強行採決されました。 本会議散会後、緊急に開かれた抗議集会に、宮本徹議員も駆けつけました。 以下2016年11月11日赤旗日刊紙より抜粋 …
11・23 オスプレイ、横田配備反対の集会に集まろう
昨年5月、アメリカが米軍横田基地(東京)に空軍特殊作戦部隊と特殊作戦機CV22オスプレイを配備すると日本に通報してきました。2017年後半に3機配備ではじまり最終的には10機を配備する計画です。 政府は、アメリカの即 …
2016年11月9日 国会請願デモを激励
2016年11月9日 日々の活動
11月9日(水)、全労連、国民春闘共闘、国民大運動実行委員会主催で「安倍改憲内閣NO!実質賃金の底上げ、16秋季年末闘争行動」デモが行われ、宮本徹議員も国会衆議院議員面会所前でデモ参加者を激励しました。