コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本共産党 衆議院議員 宮本徹のホームページです。

  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い

日々の活動

  1. HOME
  2. 日々の活動
2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月21日 宮本 徹 日々の活動

みんなでストップ!患者・利用者の負担増

 2月20日(木)、「みんなでストップ!患者・利用者の負担増」集会が行われ、宮本徹議員も連帯の挨拶を行いました。

2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 宮本 徹 日々の活動

窓口無料化国の責任で 子ども医療費めぐり集会

 すべての子どもたちが安心して医療が受けられる制度を求めて、「子ども医療費無料制度を国に求める全国ネットワーク(子ども医療全国ネット)」は17日、国会内で集会を開きました。子育て世代の母親など130人が参加しました。   […]

2020年2月15日 / 最終更新日時 : 2020年2月15日 宮本 徹 日々の活動

新型肺炎緊急対策を 国会議員団が対策本部 共産党、加藤厚労相に申し入れ

 神奈川県の80代女性が新型コロナウイルスに感染し死亡したことを受け厚生労働省は14日、感染経路の調査を始めました。女性は13日に感染が判明した東京都内のタクシー運転手の親族です。2人の接触の詳細な状況は明らかになってい […]

2020年2月14日 / 最終更新日時 : 2020年2月29日 宮本 徹 日々の活動

東京年金引き下げ違憲訴訟 第17回口頭弁論報告集会であいさつ

 2月14日(金)東京年金引き下げ違憲訴訟第17回口頭弁論が東京地裁で行われました。  口頭弁論終了後に行われた報告集会で、宮本徹衆院議員、山添拓参院議員と初鹿明博衆院議員が連帯と激励の挨拶。激励に駆けつけた横沢高徳参院 […]

2020年2月14日 / 最終更新日時 : 2020年2月14日 宮本 徹 日々の活動

報道と雇用を守れ 報ステ派遣切り メディア労組が集会

 テレビ朝日「報道ステーション」の派遣ディレクター十数人が3月末で契約打ち切りを通告された問題で、日本マスコミ文化情報労組会議(MIC)は13日、衆院第1議員会館で打ち切り撤回を求める集会を開きました。  あいさつした土 […]

2020年2月12日 / 最終更新日時 : 2020年2月12日 宮本 徹 日々の活動

全国どこでも1500円を 一律最賃求め討論集会

 東京地評と東京春闘共闘会議は9日、東京都内で全国一律最低賃金の実現と賃金運動の前進をめざす学習討論集会を開きました。  開会あいさつで萩原淳東京地評議長は、「昨年、東京の最低生計費調査結果を出した。全国どこでも1500 […]

2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 宮本 徹 日々の活動

横田基地の環境汚染問題を考える緊急集会

 2月10日、米軍横田基地近くの井戸で高濃度フッ化化合物(PFOS、PFOA)が検出された問題について考える、「緊急集会」が開かれました。 宮本徹議員も集会で連帯の挨拶を行いました。 以下2020年2月19日付赤旗日刊紙 […]

2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月16日 宮本 徹 日々の活動

子どもらに平和な未来を 結成30年 全教大会であいさつ

 結成30年となる全日本教職員組合(全教)は8日、東京都内で大会を開きました。9日まで。  小畑雅子委員長があいさつし、9条改憲をねらう安倍首相を批判し、子どもたちに平和な未来を手渡すため改憲発議阻止に全力をあげようと訴 […]

2020年2月8日 / 最終更新日時 : 2020年8月16日 宮本 徹 日々の活動

東京・品川 羽田新ルート調査 

 羽田空港(東京都)増便に伴い、3月末から都心上空を低空飛行させる新ルートの問題で7日、日本共産党の笠井亮、宮本徹の両衆院議員、山添拓参院議員が、都議団、品川区議団、住民らとJR大井町駅周辺で現地調査しました。  同区で […]

2020年2月8日 / 最終更新日時 : 2020年2月8日 宮本 徹 日々の活動

「桜」招待者 内訳把握も隠ぺい 野党ヒアリングで内閣府追及

  安倍晋三首相主催の「桜を見る会」をめぐる問題で、野党の追及本部は6日、国会内で合同ヒアリングを行いました。野党議員は、内閣府が「桜を見る会」の招待者の内訳資料の存在を把握しながら、1月21日に国会に提出するまで隠して […]

2020年2月7日 / 最終更新日時 : 2020年2月7日 宮本 徹 日々の活動

「桜」追及受ける安倍首相 目にあまる質問時間つぶし

 「桜を見る会」の私物化疑惑で、野党の追及に追い詰められ破綻を深める安倍晋三首相ー。答弁拒否、はぐらかし、資料の提出拒否に加え、野党の「質問時間つぶし」が目にあまる状況です。  5日の衆院予算委員会で日本共産党の宮本徹議 […]

2020年2月6日 / 最終更新日時 : 2020年2月6日 宮本 徹 日々の活動

ヒアリングループの普及促進について、政府から聞き取り

 2月6日(木)、ヒアリングループの普及促進と、オリンピック・パラリンピック実施会場におけるヒアリングループ等の設置状況について、厚生労働省、内閣官房、スポーツ庁から聞き取りを行いました。  聞き取りには宮本徹議員、谷川 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 107
  • 固定ページ 108
  • 固定ページ 109
  • …
  • 固定ページ 170
  • »

カテゴリー

  • 政策 (10)
  • 国会質問 (559)
    • 不正追及、行政監視 (74)
    • 人権、民主主義 (17)
    • ジェンダー平等 (12)
    • 環境・気候危機打開 (1)
    • 平和・外交・安全保障 (87)
    • 社会保障・くらし・雇用 (271)
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護 (30)
      • 介護 (17)
      • 障害福祉 (23)
      • 医療 (91)
      • 児童福祉・保育 (23)
      • 雇用・働き方・賃金 (44)
    • 教育・子育て支援 (43)
    • 経済政策・エネルギー・農業 (12)
    • 税制・財政 (56)
    • 質問主意書 (46)
    • その他 (67)
  • 資料室 (404)
    • 資料 (137)
    • メディア報道 (150)
    • ビラ (116)
  • 日々の活動 (2,032)
twitter
facebook
YouTube
LINE公式:友だちを追加
ダウンロード
5cdd330d50980ab55fb5a7c71ed04ed5

国会事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館1219号室
TEL:03-3508-7508
FAX:03-3508-3938

space

東京事務所
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-44-11
日本共産党国会議員団 東京事務所内
TEL:03-5304-5639
FAX:03-3320-3374

space

北多摩北部地区委員会
〒189-0002 東村山市青葉町2-29-2
TEL:042-391-4139
FAX:042-395-7069

Copyright © 宮本徹事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い
PAGE TOP