コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本共産党 衆議院議員 宮本徹のホームページです。

  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い

日々の活動

  1. HOME
  2. 日々の活動
2019年5月31日 / 最終更新日時 : 2019年5月31日 宮本 徹 日々の活動

ソウル・日韓国際フォーラム 非核平和の朝鮮半島へ連帯を

 非核・平和の朝鮮半島・北東アジアの実現に向けて市民の連帯を強めようと30日、日韓国際フォーラムが韓国・ソウル市内で始まりました。韓国の被爆者25人を含む約200人が参加しました。韓国の労働組合や女性団体など10を超える […]

2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2019年5月27日 宮本 徹 日々の活動

横田軍民共用化やめよ 政府打診報道で各省ただす

 政府が東京五輪・パラリンピックの期間中に在日米軍横田基地(東京都多摩地域)の臨時的な軍民共用化を米国政府に打診したと報じられた問題で21日、日本共産党の宮本徹衆院議員、吉良よし子、山添拓両参院議員は、地元の住民や市町議 […]

2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2019年5月27日 宮本 徹 日々の活動

野党合同ヒアリング GDP速報 内需弱く増税無理

  内閣府が2019年1~3月期の国内総生産(GDP)速報値を発表したことを受けて、消費税10%増税野党合同ヒアリングが20日、国会内で開かれました。各野党側は、個人の賃金も消費も上がっていないことを指摘し、10月の消費 […]

2019年5月7日 / 最終更新日時 : 2019年5月7日 宮本 徹 日々の活動

第90回三多摩メーデー

 第90回三多摩メーデーは1日、東京都三鷹市の井の頭公園で開かれ、約3,000人が参加しました。参加者は「憲法をくらしに生かそう」「最低賃金の大幅値上げでくらしを守ろう」などと力強く声をあげて行進しました。  芳賀次郎実 […]

2019年5月7日 / 最終更新日時 : 2019年12月31日 宮本 徹 日々の活動

「力合わせて憲法守る」 施行72周年 街頭演説

 憲法施行から72年の3日、日本共産党は東京・JR池袋駅前で憲法記念日にあたっての街頭演説を行い、宮本徹衆院議員、吉良よし子参院議員、とや英津子都議が安倍政権による9条改憲に反対する「3000万人署名」を呼びかけ「力を合 […]

2019年4月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月25日 宮本 徹 日々の活動

東京保険医協会の要請と懇談

 4月25日(木)、東京保険医協会の方が国会宮本徹事務所に要請に訪れ、懇談を行いました。  「国による妊産婦の医療費助成制度の創設を求める」「保険証のオンライン資格確認等を導入する『医療保険制度の適正かつ効率的な運営を図 […]

2019年4月22日 / 最終更新日時 : 2019年12月31日 宮本 徹 日々の活動

予算委員長に対して、予算委開会を要求 

 衆参両院の予算委員会の自民、公明両党以外の全会派の理事と委員は12日、野田聖子衆院予算委員長と金子原二郎参院予算委員長に対し、塚田一郎前国土交通副大臣と桜田義孝前五輪担当相の辞任が相次いだ事態を招いた安倍内閣の政治姿勢 […]

2019年4月12日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 宮本 徹 日々の活動

F35戦闘機の墜落「欠陥機の大量導入をやめよ」 赤旗日刊紙「主張」より

 航空自衛隊の次期主力戦闘機F35Aが9日、青森県沖に墜落しました。F35Aは2018年1月に空自三沢基地(同県三沢市)に国内で初配備され、墜落のわずか2週間前(3月26日)に正規の飛行隊(第302飛行隊)として新編され […]

2019年4月8日 / 最終更新日時 : 2019年4月8日 宮本 徹 日々の活動

「ハンセン病」全面解決へ 党国会議員団 家族訴訟原告らと懇談

 日本共産党国会議員団は28日、ハンセン病家族訴訟原告団・弁護団、支援者ら約70人と国会内で懇談しました。  熊本地裁で5月31日に判決期日を迎える同訴訟では、元患者の家族ら561人が国の強制隔離政策で差別や偏見を受けた […]

2019年4月8日 / 最終更新日時 : 2019年4月8日 宮本 徹 日々の活動

羽田低空飛行中止求める 東京連絡会が集会・署名提出

 国が羽田空港の機能強化に伴い、都心上空を低空飛行する新ルート計画をしている問題で27日、「羽田増便による都心低空飛行計画に反対する東京連絡会」は、同計画の中止を求める院内集会を参院議員会館で開きました。  同計画の実施 […]

2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 宮本 徹 日々の活動

横田にもオスプレいらない 辺野古土砂投入やめろ 国会行動

 3月25日(月)「横田にもオスプレイいらない 辺野古土砂投入やめろ 国会行動」が行われました。  オスプレイ反対東京連絡会から、「東京横田基地へのCV22オスプレイ配備撤回と すべての飛行・訓練の中止を求める」請願約1 […]

2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2019年12月31日 宮本 徹 日々の活動

10月消費税10%ストップ!ネットワーク 署名提出行動に参加

 3月20日(水)、10月消費税10%ストップ!ネットワークによる署名提出行動が行われました。 以下2019年3月21日付赤旗日刊紙より抜粋  「10月からの消費税10%中止」の一点で共同する「10月消費税10%ストップ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 120
  • 固定ページ 121
  • 固定ページ 122
  • …
  • 固定ページ 170
  • »

カテゴリー

  • 政策 (10)
  • 国会質問 (559)
    • 不正追及、行政監視 (74)
    • 人権、民主主義 (17)
    • ジェンダー平等 (12)
    • 環境・気候危機打開 (1)
    • 平和・外交・安全保障 (87)
    • 社会保障・くらし・雇用 (271)
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護 (30)
      • 介護 (17)
      • 障害福祉 (23)
      • 医療 (91)
      • 児童福祉・保育 (23)
      • 雇用・働き方・賃金 (44)
    • 教育・子育て支援 (43)
    • 経済政策・エネルギー・農業 (12)
    • 税制・財政 (56)
    • 質問主意書 (46)
    • その他 (67)
  • 資料室 (404)
    • 資料 (137)
    • メディア報道 (150)
    • ビラ (116)
  • 日々の活動 (2,032)
twitter
facebook
YouTube
LINE公式:友だちを追加
ダウンロード
5cdd330d50980ab55fb5a7c71ed04ed5

国会事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館1219号室
TEL:03-3508-7508
FAX:03-3508-3938

space

東京事務所
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-44-11
日本共産党国会議員団 東京事務所内
TEL:03-5304-5639
FAX:03-3320-3374

space

北多摩北部地区委員会
〒189-0002 東村山市青葉町2-29-2
TEL:042-391-4139
FAX:042-395-7069

Copyright © 宮本徹事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い
PAGE TOP