コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本共産党 衆議院議員 宮本徹のホームページです。

  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い

日々の活動

  1. HOME
  2. 日々の活動
2018年4月24日 / 最終更新日時 : 2018年4月24日 宮本 徹 日々の活動

無通告のパラシュート降下訓練に抗議 

日本共産党の宮本徹衆院議員らは23日、国会内で、19、20両日に無通告で行われた在日米軍横田基地(東京都福生市など)のパラシュート降下訓練について、防衛省に厳しく抗議し訓練中止を求めました。 同省地方協力局地方調整課の千 […]

2018年4月20日 / 最終更新日時 : 2018年4月26日 宮本 徹 日々の活動

財務省セクハラ問題の野党合同ヒアリング 財務省セクハラ許容繰り返す 次官代行も問題発言連発

 福田淳一財務事務次官によるセクハラ発言をめぐり、同省の矢野康治官房長が「(被害者が)名前を伏せて名乗り出るのがそんなに苦痛なのか」(19日、衆院財務金融委員会)などと答弁したことに批判が高まっています。 答弁は、福田事 […]

2018年4月19日 / 最終更新日時 : 2018年4月23日 宮本 徹 日々の活動

新宿駅西口 安倍9条改憲NO!「3000万人統一署名」

 4月19日(木)、新宿駅西口で、安倍9条改憲NO!「3000万人統一署名」の宣伝行動が行われました。 宮本徹議員は斎藤真理子都議会議員と署名への協力を訴えました。 以下2018年4月20日付赤旗日刊紙より抜粋 日本共産 […]

2018年4月16日 / 最終更新日時 : 2018年4月18日 宮本 徹 日々の活動

CV-22オスプレイ横田配備反対緊急集会

 4月16日(月)、『CVー22オスプレイ横田配備反対緊急集会』が行われました。 集会の第1部は、CV-22オスプレイ横田配備問題についての報告、問題提起が行われ、参加した国会議員・都議会議員の発言と各党議員などから寄せ […]

2018年4月16日 / 最終更新日時 : 2018年4月17日 宮本 徹 日々の活動

羽村市立第3中学校への米軍パラシュート落下と訓練再開について、防衛省・外務省から聞き取り

 4月10日に発生した「羽村市立第3中学校への米軍パラシュート落下事件」からわずか2日で訓練再開をした件について、16日、宮本徹議員は関係自治体議員と地域住民の方と共に、防衛省・外務省の担当者から聞き取りを行いました。 […]

2018年4月16日 / 最終更新日時 : 2018年4月16日 宮本 徹 日々の活動

わがもの顔の米軍ノー オスプレイ配備やめよ 米軍基地前座り込みに500人

 在日米軍横田基地(福生市など東京都多摩地域5市1町)の強化に反対し撤去を求め毎月第3日曜日に実施している座り込み行動が15日、第109回を迎え10年目に入りました。  空軍特殊作戦機CV22オスプレイの突然の飛来(5日 […]

2018年4月12日 / 最終更新日時 : 2020年8月16日 宮本 徹 日々の活動

米軍パラシュート落下事件 あわや人命が… 東京・羽村市 調査・懇談

米軍横田基地(福生市など東京都多摩地域5市1町)での降下訓練中にパラシュートの一部が東京都羽村市の市立羽村第三中学校に落下する事件が10日に起きたことを受け、日本共産党の宮本徹衆院議員と、清水ひで子、尾崎あや子の両都議、 […]

2018年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月16日 宮本 徹 日々の活動

オスプレイ配備撤回を 横田基地 現地調査

 米軍横田基地(東京都福生市など)に飛来した米空軍の特殊作戦機CV22オスプレイについて、日本共産党の宮本徹衆院議員は6日、同基地そばで、飛来当時の状況を運動関係者から聞きました。羽村市平和委員会の中原雅之氏が案内、井上 […]

2018年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年8月16日 宮本 徹 日々の活動

横田基地前オスプレイ配備撤回集会に参加

 「横田にも日本のどこにもオスプレイの飛来・配備は絶対に許さない」。米空軍横田基地(東京都福生=ふっさ=市など)に特殊作戦機CV22オスプレイ5機が5日に到着したことを受け、「横田基地の撤去を求める西多摩の会」(高橋美枝 […]

2018年4月4日 / 最終更新日時 : 2018年4月5日 宮本 徹 日々の活動

米軍横田基地オスプレイ配備撤回求めよ 外務省・防衛省に抗議と聞き取り

 4月3日(火)に外務省と防衛省は、今年の夏頃に5機のCV22オスプレイが横田に配備されることを発表しました。 宮本徹議員は4日(水)、東京各地の都議、市議や関係自治体住民のみなさんとともに、外務省と防衛省に対し、この問 […]

2018年3月29日 / 最終更新日時 : 2018年3月29日 宮本 徹 日々の活動

真実明らかになるまで 国会前1100人

 公文書改ざん事件の真相究明を求める市民が28日、国会議員会館前行動を取り組み1100人(主催者発表)が参加しました。すべての真実が明らかになるまで行動を続けると訴え、「安倍首相の責任重大」と声をあげました。  主催は、 […]

2018年3月28日 / 最終更新日時 : 2018年3月28日 宮本 徹 日々の活動

東京外環トンネル施工等検討委員会について、国交省から聞き取り

 3月23日(金)、東京外環トンネル施工等検討委員会は「東京外環(関越~東名)トンネル工事の安全・安心確保についての考え方のまとめ」についてを、国交省東京外かく環状国道工事事務所のホームページで公表しました。  この件に […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 132
  • 固定ページ 133
  • 固定ページ 134
  • …
  • 固定ページ 170
  • »

カテゴリー

  • 政策 (10)
  • 国会質問 (559)
    • 不正追及、行政監視 (74)
    • 人権、民主主義 (17)
    • ジェンダー平等 (12)
    • 環境・気候危機打開 (1)
    • 平和・外交・安全保障 (87)
    • 社会保障・くらし・雇用 (271)
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護 (30)
      • 介護 (17)
      • 障害福祉 (23)
      • 医療 (91)
      • 児童福祉・保育 (23)
      • 雇用・働き方・賃金 (44)
    • 教育・子育て支援 (43)
    • 経済政策・エネルギー・農業 (12)
    • 税制・財政 (56)
    • 質問主意書 (46)
    • その他 (67)
  • 資料室 (404)
    • 資料 (137)
    • メディア報道 (150)
    • ビラ (116)
  • 日々の活動 (2,032)
twitter
facebook
YouTube
LINE公式:友だちを追加
ダウンロード
5cdd330d50980ab55fb5a7c71ed04ed5

国会事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館1219号室
TEL:03-3508-7508
FAX:03-3508-3938

space

東京事務所
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-44-11
日本共産党国会議員団 東京事務所内
TEL:03-5304-5639
FAX:03-3320-3374

space

北多摩北部地区委員会
〒189-0002 東村山市青葉町2-29-2
TEL:042-391-4139
FAX:042-395-7069

Copyright © 宮本徹事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い
PAGE TOP