コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本共産党 衆議院議員 宮本徹のホームページです。

  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い

日々の活動

  1. HOME
  2. 日々の活動
2018年3月22日 / 最終更新日時 : 2018年3月22日 宮本 徹 日々の活動

東京多摩公団住宅自治協議会の要請と懇談

 3月22日(木)、東京多摩公団住宅自治協議会のみなさんが、国会の宮本徹事務所に要請に訪れ、宮本徹議員と懇談を行いました。 懇談の中で、自治協議会の方から、機構法25条4項の「家賃減免」条項の問題について、地元の市議会や […]

2018年3月16日 / 最終更新日時 : 2018年11月29日 宮本 徹 日々の活動

『署名に全力 9条改悪止めよう』しんぶん赤旗日曜版に宮本徹議員のコメント 

 防衛省が昨年から「いずも」での新種航空機の運用の研究を行っていることを示す文書を探しだし、暴露するなど、「いずも」空母化や長距離巡航ミサイルの問題を国会で連続追及してきました。 小池書記局長の質問に政府は新種航空機がF […]

2018年3月15日 / 最終更新日時 : 2018年3月15日 宮本 徹 日々の活動

東京保険医協会からの要請と懇談

 3月15日(木)、東京保険医協会のみなさんが国会宮本徹事務所に要請に訪れ、懇談を行いました。 「医療法・医師法一括改訂法案の丁寧な議論を求める」「医師数を増やし労基法順守の『医師の働き方改革』の要望」「公示・通知を速や […]

2018年3月14日 / 最終更新日時 : 2018年3月14日 宮本 徹 日々の活動

第49回重税反対・諸要求実現立川地域総行動

 東京都立川市では、「第49回重税反対・諸要求実現立川地域総行動」に、中小業者、建設労働者ら620人が参加。「森友学園」への国有地売却をめぐる財務省の決裁文書改ざんについて「内閣全体の責任だ。総辞職しかない」など怒りの声 […]

2018年3月12日 / 最終更新日時 : 2018年3月12日 宮本 徹 日々の活動

「震災風化させない」 国主催の追悼式

 東日本大震災から7年となった11日、政府主催の追悼式が東京都千代田区の国立劇場で営まれました。秋篠宮夫妻、安倍晋三首相ら三権の長、遺族の代表らが参列し、地震発生時刻の午後2時46分に合わせて、黙とうをしました。  日本 […]

2018年3月9日 / 最終更新日時 : 2018年3月9日 宮本 徹 日々の活動

シェアハウス投資不払い解決求める 被害者の会、国会議員らと懇談

 シェアハウス投資でサブリース賃料が不払いになっている問題で、被害にあったオーナーらと国会議員、金融庁との懇談会が8日、国会内で開かれました。女性専用シェアハウス「かぼちゃの馬車」(スマートデイズ運営)などのオーナー73 […]

2018年3月7日 / 最終更新日時 : 2018年3月8日 宮本 徹 日々の活動

リニア談合事件について国交省から聞き取り

 リニア談合事件について、大手ゼネコン関係者の逮捕という新たな局面に入ったことから、3月7日、党国会議員団のリニア談合事件についての聞き取りが行われ、宮本徹議員も出席しました。 以下2018年3月8日付赤旗日刊紙より抜粋 […]

2018年3月7日 / 最終更新日時 : 2018年3月7日 宮本 徹 日々の活動

国会請願デモを激励

 3月7日(水)、全労連、国民春闘共闘、東京春闘共闘などによる「18春闘勝利!安倍9条改憲NO!大幅賃上げ、労働法制改悪阻止請願デモ」が行われ、宮本徹議員も参加者を激励しました。

2018年2月27日 / 最終更新日時 : 2018年2月28日 宮本 徹 日々の活動

国の責任で保育環境を改善、施策の拡充を 誰もが安心できる保育・学童保育を 国会行動

 2月27日(火)、「保育所ふやして!保育士ふやして!安心・安全な保育は国の責任で!国会大行動」(よりよい保育を!実行委員会主催)が行われました。 宮本議員も会場にかけつけ連帯のあいさつ、「子どものための予算を大幅に増や […]

2018年2月20日 / 最終更新日時 : 2018年2月21日 宮本 徹 日々の活動

原発事故子ども・被災者支援法推進自治体議員連盟と国会議員との懇談

2月20日(火)、原発事故子ども・被災者支援法推進自治体議員連盟と国会議員との意見交換が行われ、宮本徹議員も参加しました。 以下2018年2月21日付赤旗日刊紙より抜粋 東京電力福島第一原発事故で避難指示区域外から避難し […]

2018年2月3日 / 最終更新日時 : 2018年2月3日 宮本 徹 日々の活動

沖縄の米軍機事故飛行停止を 6党1会派米大使館に抗議 

 沖縄県で相次ぐ米軍機事故をめぐって、日本共産党、立憲民主党、希望の党、民進党、自由党、社民党、沖縄の風の野党6党1会派の議員らは2日、原因究明と飛行停止を速やかに行うよう、米国大使館に抗議と申し入れをしました。 出席議 […]

2018年2月2日 / 最終更新日時 : 2018年2月3日 宮本 徹 日々の活動

鉄道建設・運輸施設整備支援機構から聞き取り

 2月2日(金)、日本共産党国会議員団の「リニア中央新幹線談合問題追及チーム」は、鉄道建設・運輸施設整備支援機構から、聞き取りを行いました。 以下2018年2月3日付赤旗日刊紙より抜粋 日本共産党国会議員団の「リニア中央 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 133
  • 固定ページ 134
  • 固定ページ 135
  • …
  • 固定ページ 170
  • »

カテゴリー

  • 政策 (10)
  • 国会質問 (559)
    • 不正追及、行政監視 (74)
    • 人権、民主主義 (17)
    • ジェンダー平等 (12)
    • 環境・気候危機打開 (1)
    • 平和・外交・安全保障 (87)
    • 社会保障・くらし・雇用 (271)
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護 (30)
      • 介護 (17)
      • 障害福祉 (23)
      • 医療 (91)
      • 児童福祉・保育 (23)
      • 雇用・働き方・賃金 (44)
    • 教育・子育て支援 (43)
    • 経済政策・エネルギー・農業 (12)
    • 税制・財政 (56)
    • 質問主意書 (46)
    • その他 (67)
  • 資料室 (404)
    • 資料 (137)
    • メディア報道 (150)
    • ビラ (116)
  • 日々の活動 (2,032)
twitter
facebook
YouTube
LINE公式:友だちを追加
ダウンロード
5cdd330d50980ab55fb5a7c71ed04ed5

国会事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館1219号室
TEL:03-3508-7508
FAX:03-3508-3938

space

東京事務所
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-44-11
日本共産党国会議員団 東京事務所内
TEL:03-5304-5639
FAX:03-3320-3374

space

北多摩北部地区委員会
〒189-0002 東村山市青葉町2-29-2
TEL:042-391-4139
FAX:042-395-7069

Copyright © 宮本徹事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い
PAGE TOP