2015年6月16日 / 最終更新日時 : 2018年11月17日 宮本 徹 日々の活動 笠井あきら議員が国会活動に復帰 本日16日の本会議より、笠井あきら議員が国会に復帰。21人の衆議院議員が勢ぞろいしました。「第一委員室の男」とメディアでも呼ばれてきた笠井さんの復帰は心強い限りです。
2015年6月15日 / 最終更新日時 : 2015年6月15日 宮本 徹 日々の活動 専門家の声を真摯に受け止めよ 官邸前行動、宮本徹衆院議員のスピーチ 日本共産党の宮本徹衆院議員は12日、首相官邸前抗議行動に参加して、国会正門前でスピーチしました。 宮本議員は、原発問題や戦争法案で安倍政権は、専門家や国民の意見をまったく聞こうとしないと指摘。「誰が何といおうと、議会 […]
2015年6月10日 / 最終更新日時 : 2015年6月17日 宮本 徹 日々の活動 防災訓練に米軍参加 東京・足立 宮本徹事務所同席の聞き取り調査で明らかに 東京都足立区で6月末に自衛隊主催の防災訓練が予定されている問題で、日本共産党東京都委員会と徳留道信都議、鈴木けんいち足立区議、浅子けい子同区議は8日、防衛省に訓練内容などを聞き取り調査し、情報公開を徹底するよう求めまし […]
2015年6月9日 / 最終更新日時 : 2015年6月10日 宮本 徹 日々の活動 「必ず廃案に」宮本衆院議員訴え 6月6日、新宿駅西口で戦争法案廃案を訴える 日本共産党東京都委員会(若林義春委員長)は6日、東京・新宿駅西口で、正午から午後6時まで戦争法案の廃案を訴えるロングラン宣伝をしました。 田村智子、吉良よし子、宮本徹、池内さおりの衆参国会議員と吉田信夫団長ら30人近 […]
2015年5月29日 / 最終更新日時 : 2015年5月29日 宮本 徹 日々の活動 外環道・外環の2いらない 練馬区で交流集会 東京外環道(練馬-世田谷区間)とその地上部街路(外環の2)の建設に反対する地域住民による「とめよう!外環の2・東京外環道5・23外環道交流集会」が23日、練馬区で開かれ、124人が参加しました。 主催団体の一つ、外環 […]
2015年5月27日 / 最終更新日時 : 2015年5月28日 宮本 徹 日々の活動 国会請願デモ 宮本徹議員も激励 5月27日(水)、『原発事故被害者の住宅・保養支援の立法化と完全救済を求める』『盗聴法拡大・司法取引導入に反対する法律家のデモ』『戦争立法反対!憲法をまもり生かし、安定した雇用・暮らしを求める請願』についての国会請願行 […]
2015年5月25日 / 最終更新日時 : 2015年5月25日 宮本 徹 日々の活動 辺野古新基地建設反対 ヒューマンチェーンで連帯あいさつ 5月24日、辺野古への新基地建設をやめさせようと、国会包囲行動が取り組まれ、1万5千人が集まりました。私も、連帯のご挨拶をしました。
2015年5月19日 / 最終更新日時 : 2015年5月19日 宮本 徹 日々の活動 横田基地配備撤回へ要請 米空軍の特殊作戦輸送機CV22オスプレイの横田基地配備を米政府が正式発表した問題で18日、日本共産党東京都委員会と都議団、区市町村議員団は、国会内で防衛、外務両省に配備撤回を求めるよう申し入れました。 都議6人をはじ […]
2015年5月17日 / 最終更新日時 : 2015年5月24日 宮本 徹 日々の活動 戦争する国止めよう 新宿駅で宮本徹議員訴え 安倍自公政権が今国会中での成立をもくろむ「戦争法案」の阻止を訴える日本共産党の緊急街頭宣伝が17日、東京都新宿区の新宿駅南口で開かれ、宮本徹衆院議員が演説しました。里吉ゆみ都議、新宿区議団も参加しました。 「戦争法案 […]
2015年5月12日 / 最終更新日時 : 2015年6月17日 宮本 徹 日々の活動 オスプレイ横田配備撤回を! 米軍横田基地(福生市など東京都多摩地域の6市町村)にCV22オスプレイを配備するとの報道に関連し、日本共産党の宮本徹、池内さおり両衆院議員、吉良よし子参院議員と周辺住民らは11日、防衛省と外務省に抗議し、配備の撤回を求 […]
2015年5月3日 / 最終更新日時 : 2015年5月24日 宮本 徹 日々の活動 憲法記念日街頭演説 日本共産党中央委員会と党東京都委員会は3日、東京・新宿駅東口で憲法施行68周年の街頭演説を行い、「戦後70年の節目にある今、憲法9条の立場にたって安倍内閣の『戦争立法』をくいとめよう」とよびかけました。
2015年4月17日 / 最終更新日時 : 2015年4月17日 宮本 徹 日々の活動 「核兵器全面禁止のアピール」署名426万人の願い国連へ 立会人として目録に署名 今月下旬の国連・核不拡散条約(NPT)再検討会議にあわせて、核兵器全面禁止を求める日本の願いを示そうと、原水爆禁止日本協議会(日本原水協)は、全国で集めた署名と1000人の代表団をアメリカに派遣します。15日には、国連に […]