コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本共産党 衆議院議員 宮本徹のホームページです。

  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い

日々の活動

  1. HOME
  2. 日々の活動
2023年7月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月6日 宮本 徹 日々の活動

核禁条約参加へ 署名130万人分 平和団体が国会に提出

 核兵器禁止条約採択から6年を迎えるにあたって、被爆者をはじめ、幅広い人が呼びかけた日本政府に核兵器禁止条約への署名・批准を求める署名の共同提出のつどいが5日、参院議員会館で行われ、署名累計130万4019人分(第2次分 […]

2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年7月5日 宮本 徹 日々の活動

保険証存続へ国会論戦を 共産党マイナ追及委 保団連と懇談

 日本共産党国会議員団の「保険証廃止撤回・マイナンバー問題追及委員会」の2回目の会合が4日、国会内で開かれ、政府からの説明を受けた後、保団連(全国保険医団体連合会)の住江憲勇会長らと懇談しました。  厚労省は、マイナンバ […]

2023年7月3日 / 最終更新日時 : 2023年7月3日 宮本 徹 日々の活動

東京・文京 日本共産党街頭演説

 2023年6月30日(金)、文京区礫川公園前で日本共産党街頭演説を行いました。

2023年7月2日 / 最終更新日時 : 2023年7月3日 宮本 徹 日々の活動

岸田政治“マイナス50点” 「朝まで生テレビ」 宮本徹議員が主張

 日本共産党の宮本徹議員は1日放映のテレビ朝日番組「朝まで生テレビ!」で、岸田政権の支持率が急落するもと“岸田政治”をどう評価するかなどについて、各党の国会議員らと議論しました。  司会の田原総一朗氏は、岸田政権のこれま […]

2023年6月30日 / 最終更新日時 : 2023年6月30日 宮本 徹 日々の活動

PFAS漏出認める 防衛省横田基地10~12年3件 泡消火剤「来秋までに交換」

 米軍横田基地周辺など東京都多摩地域の地下水や水道水から、発がん性や免疫抑制など健康影響が指摘される有機フッ素化合物(PFOS)が検出されている問題で、防衛省の担当者は29日、同基地で2010~12年にPFOSの漏出が3 […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年6月28日 宮本 徹 日々の活動

東京・池袋駅西口 共産党で本当の改革

 日本共産党衆院東京比例予定候補として発表された田村智子副委員長・参院議員、宮本徹衆院議員(東京20区重複)、谷川智行(東京4区重複)、坂井和歌子の4氏は27日、豊島区の池袋駅西口で街頭演説し、「来たるべき総選挙で共産党 […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年6月28日 宮本 徹 日々の活動

デジ庁「全データ洗えない」 共産党マイナ追及委で判明

 日本共産党の「保険証廃止撤回・マイナンバー問題追及委員会」は27日、初会合を開き、政府が設置した「マイナンバー情報総点検本部」の作業内容などについてデジタル庁と厚生労働、総務両省から説明を受けました。  同委員会は、党 […]

2023年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年6月25日 宮本 徹 日々の活動

東京・新宿駅東南口 文化など党後援会宣伝 宮本徹氏訴え 総選挙で党躍進を

 文化、学者・研究者、スポーツ、宗教人の日本共産党後援会が共同で23日、東京・新宿駅東南口で街頭宣伝を行いました。 トランペッターの松平晃さんがオープニング演奏を行い、経済学者の萩原伸次郎、僧侶の小山弘泉、スノースポーツ […]

2023年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年6月25日 宮本 徹 日々の活動

第8回中央委員会総会 政治を「もとから変える」日本共産党の躍進を

 日本共産党は24日、党本部で第8回中央委員会総会を開きました。志位和夫委員長が幹部会報告を行い、統一地方選の結果と教訓を明らかにするとともに、総選挙躍進に向けた政治方針と活動方針を提起し、来年1月の党大会までに「130 […]

2023年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年6月23日 宮本 徹 日々の活動

国税庁「障害者雇用に背を向ける」 パワハラ分限 職員が議員懇談

 東京国税庁の勤務時にパワハラの被害を訴えた後に人事評価Ⅾ(最低)が続き2021年6月、分限免職(ことば)になった職員の原口朋弥さんが処分取り消しを求めて人事院に審査請求をしている問題で13日、日本共産党の小池晃参院議員 […]

2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 宮本 徹 日々の活動

東京・東久留米 第211国会閉会にあたっての街頭演説

 6月21日(水)、第211国会が閉会しました。  同日宮本徹議員は、通常国会閉会にあたっての街頭演説を東久留米駅で行いました。

2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 宮本 徹 日々の活動

第211回通常国会閉会 日本共産党国会議員団総会 平和・暮らし・人権守る党の存在意義輝く

 第211通常国会は21日、150日間の会期を終えて閉会しました。日本共産党は閉会にあたり、党議員団総会を開きました。あいさつに立った志位和夫委員長は「平和・暮らし・人権を断固として擁護し、発展させる日本共産党の存在意義 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 34
  • 固定ページ 35
  • 固定ページ 36
  • …
  • 固定ページ 170
  • »

カテゴリー

  • 政策 (10)
  • 国会質問 (559)
    • 不正追及、行政監視 (74)
    • 人権、民主主義 (17)
    • ジェンダー平等 (12)
    • 環境・気候危機打開 (1)
    • 平和・外交・安全保障 (87)
    • 社会保障・くらし・雇用 (271)
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護 (30)
      • 介護 (17)
      • 障害福祉 (23)
      • 医療 (91)
      • 児童福祉・保育 (23)
      • 雇用・働き方・賃金 (44)
    • 教育・子育て支援 (43)
    • 経済政策・エネルギー・農業 (12)
    • 税制・財政 (56)
    • 質問主意書 (46)
    • その他 (67)
  • 資料室 (404)
    • 資料 (137)
    • メディア報道 (150)
    • ビラ (116)
  • 日々の活動 (2,032)
twitter
facebook
YouTube
LINE公式:友だちを追加
ダウンロード
5cdd330d50980ab55fb5a7c71ed04ed5

国会事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館1219号室
TEL:03-3508-7508
FAX:03-3508-3938

space

東京事務所
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-44-11
日本共産党国会議員団 東京事務所内
TEL:03-5304-5639
FAX:03-3320-3374

space

北多摩北部地区委員会
〒189-0002 東村山市青葉町2-29-2
TEL:042-391-4139
FAX:042-395-7069

Copyright © 宮本徹事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い
PAGE TOP