コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本共産党 衆議院議員 宮本徹のホームページです。

  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い

日々の活動

  1. HOME
  2. 日々の活動
2023年2月4日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 宮本 徹 日々の活動

東京・清瀬 日本共産党大演説会

 2023年2月4日(土)、清瀬けやきホールで、日本共産党大演説会が行われました。  宮本徹衆院議員、原のり子都議、山崎美和、原田ひろみ、佐々木あつ子、香川やすのりの各清瀬市議、穴見れいな・介護福祉アドバイザーらが訴えま […]

2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 宮本 徹 日々の活動

「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会の呼びかけに応え、連名推薦状に名を連ねました

  Nomination Letter  「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会の呼びかけに応え、「安保法制違憲訴訟全国ネットワーク」と「9条改憲NO!全国市民アクション」を2023年度のノーベル平和賞にすることを求め […]

2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 宮本 徹 日々の活動

神奈川・川崎市高津区 「新春躍進のつどい」 岸田政権に審判下す

 日本共産党川崎北部地区委員会と高津区後援会は28日、川崎市高津区で、宮本徹衆院議員を招き、4月の統一地方選挙勝利をめざす「新春躍進のつどい」を開きました。  今期で勇退する石田和子県議と、石田氏からバトンを受け継ぐ、の […]

2023年1月28日 / 最終更新日時 : 2023年1月28日 宮本 徹 日々の活動

日弁連が集会 強制入院は人権侵害 精神科医療のあり方問う

 2023年1月26日(木)、日本弁護士連合会主催で「~障害者権利条約から~ 精神障害のある人の未来をひらく集い」が行われました。  会場(定員198名)はほぼ満席。同時配信されたオンラインでの参加者も500名を超す(主 […]

2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 宮本 徹 日々の活動

統一協会問題 野党国対ヒアリング 献金ノルマ1.5倍に増額

 統一協会(世界平和統一家庭連合)問題に関する野党国対ヒアリングが26日、国会内で開かれました。協会が信者1家庭あたり183万円としていた今年5月までの献金ノルマを1.5倍の274万円に増額していたことが分かりました。 […]

2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 宮本 徹 日々の活動

第211回通常国会開会 日本共産党国会議員団総会 歴史的国会 党の存在意義かけてたたかいぬく

 第211通常国会が23日、召集されました。会期は6月21日まで。岸田文雄首相は施政方針演説で、大軍拡を断行する「戦争国家づくり」と大増税を進める姿勢を提示。日本共産党の志位和夫委員長は党議員団総会で、国会に臨む議員団の […]

2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 宮本 徹 日々の活動

新春随想より 『草の根から共闘』

 ここ数年、元旦の久米川駅前(東京都東村山市)での野党共同街宣で新年の活動をスタートさせています。今年も日本共産党と立憲民主党の旗が並び立ちました。国会の野党共闘が複雑な中、草の根から共闘をつくろうという心意気に励まされ […]

2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 宮本 徹 日々の活動

東京・中目黒駅 日本共産党街頭演説

 2023年1月22日(土)、目黒区・中目黒駅前で、日本共産党街頭演説が行われました。  宮本徹衆院議員、芋川ゆうき、斉藤優子、松嶋祐一郎、岩崎ふみひろの各目黒区議、奥山あきら・目黒区議予定候補らが訴えました。

2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 宮本 徹 日々の活動

広渡清吾東大名誉教授の新刊『社会投企と知的観察』出版記念講演会で対談

 2023年1月21日(土)、市民連合の呼びかけ人の広渡清吾東大名誉教授の新刊『社会投企と知的観察』の出版を記念する講演会が開かれました。  講演会の中で、宮本徹衆院議員との対談も行われました。

2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 宮本 徹 日々の活動

衆院リレーレポートより 『大軍拡反対の共同を 草の根から』

 大軍拡に対する批判の世論がじわじわ広がっています。特別養護老人ホームにおうかがいすると、電気代が月に約100万円増えており、自治体からの電気代等の支援をはるかに上回るといいます。廊下などの節電をしていましたが、入居者の […]

2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2023年1月19日 宮本 徹 日々の活動

共産党子育て世代「支援拡充を」 共産党の推進チームと懇談 手当や無償化施策 ”所得制限は理不尽”

 子育て世代の人たちでつくる「子育て支援拡充を目指す会」は18日、国会内で日本共産党「子ども子育て施策推進チーム」と懇談しました。オンラインで各地の人たちも発言しました。  同会の工藤健一代表は、児童手当や、幼児教育・高 […]

2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2023年1月19日 宮本 徹 日々の活動

統一協会問題 野党国対ヒアリング 施行後も献金を要求 協会2世ら指摘

 統一協会問題に関する野党国対ヒアリングが18日、国会内で開かれ、悪質な献金勧誘を規制する新法(不当寄付規制法)成立後も統一協会が1000万円以上の高額献金を勧誘し続けている問題について、統一協会2世らから活動実態を聞き […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 47
  • 固定ページ 48
  • 固定ページ 49
  • …
  • 固定ページ 170
  • »

カテゴリー

  • 政策 (10)
  • 国会質問 (559)
    • 不正追及、行政監視 (74)
    • 人権、民主主義 (17)
    • ジェンダー平等 (12)
    • 環境・気候危機打開 (1)
    • 平和・外交・安全保障 (87)
    • 社会保障・くらし・雇用 (271)
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護 (30)
      • 介護 (17)
      • 障害福祉 (23)
      • 医療 (91)
      • 児童福祉・保育 (23)
      • 雇用・働き方・賃金 (44)
    • 教育・子育て支援 (43)
    • 経済政策・エネルギー・農業 (12)
    • 税制・財政 (56)
    • 質問主意書 (46)
    • その他 (67)
  • 資料室 (404)
    • 資料 (137)
    • メディア報道 (150)
    • ビラ (116)
  • 日々の活動 (2,032)
twitter
facebook
YouTube
LINE公式:友だちを追加
ダウンロード
5cdd330d50980ab55fb5a7c71ed04ed5

国会事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館1219号室
TEL:03-3508-7508
FAX:03-3508-3938

space

東京事務所
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-44-11
日本共産党国会議員団 東京事務所内
TEL:03-5304-5639
FAX:03-3320-3374

space

北多摩北部地区委員会
〒189-0002 東村山市青葉町2-29-2
TEL:042-391-4139
FAX:042-395-7069

Copyright © 宮本徹事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い
PAGE TOP