コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本共産党 衆議院議員 宮本徹のホームページです。

  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い

人権、民主主義

  1. HOME
  2. 国会質問
  3. 人権、民主主義
2024年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 医療

2024年5月29日 衆院厚生労働委員会 ハンセン病家族補償法改正案全会一致採択 請求期限延長へ起草

配付資料 出典:東京新聞2024年5月25日 配付資料 出典:日経MJ(流通新聞)2024年5月27日付  配付資料 出典:首都圏青年ユニオン提供資料(「♯座ってちゃダメですかプロジェクト」実施のSNSアンケートの回答抜 […]

2023年7月14日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 医療

宮本徹議員に聞く 感染症巡る改正旅館業法政府案修正

 感染症流行時の宿泊施設の対応を定める改正旅館業法が6月、当事者らの要求を反映し、修正のうえ成立しました。当初の政府案が改善された経緯と意義について、修正に関わった日本共産党の宮本徹衆院議員に聞きました。  これまで旅館 […]

2023年6月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 人権、民主主義

2023年6月7日 衆院厚生労働委員会 政治の責任で解決を 旧優生法下で強制不妊 宮本徹氏主張

 日本共産党の宮本徹議員は7日の衆院厚生労働委員会で、旧優生保護法下で障害を理由に不妊手術を強いられたのは違憲だとして被害者が国に損害賠償を求めている問題で質問し、政治の責任で早期・全面解決するよう強く主張しました。   […]

2023年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 人権、民主主義

2023年5月26日 衆院厚生労働委員会 「宿泊拒否」箇所を削除 旅館業法改正案 修正案を可決

 感染症流行時の宿泊施設の対応を定める旅館業法改正案が5月26日の衆院厚生労働委員会で採決され、日本共産党を含む7会派が共同で提出した修正案が全会一致で可決されました。(30日の衆院本会議で可決)  政府提出法案の宿泊拒 […]

2023年4月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 人権、民主主義

2023年3月22日厚生労働委員会 強権的徴収「不適切」 社会保険料 宮本徹氏に厚労相

 日本共産党の宮本徹議員は3月22日の衆院厚生労働委員会で、各地の年金事務所が行っている社会保険料の強権的な滞納徴収の実態を告発し、日本年金機構に事業者に寄り添った対応を促すよう政府に求めました。加藤勝信厚労相は「適切な […]

2023年3月19日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 人権、民主主義

2023年3月15日厚生労働委員会 空襲被害者救済を急げ 宮本徹氏 政治決断で進めよ

 日本共産党の宮本徹議員は15日、衆院厚生労働委員会で、提出が遅れている空襲被害者救済法案について、政治の決断で進めるべきだと主張しました。  東京大空襲で約10万人、全国の空襲で50万人も亡くなってから78年たちますが […]

2023年3月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 人権、民主主義

2023年3月15日 衆院厚生労働委員会 戦時PTSD調査へ 宮本徹議員に厚労相答弁

配付資料 出典:西日本新聞2020年10月8日付 配付資料 出典:篠田謙一『人類の起源 古代DNAが語るホモサピエンスの「大いなる旅」』(中公新書)より抜粋 配付資料 出典:毎日新聞2023年3月10日付 配付資料 出典 […]

2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 人権、民主主義

2023年2月27日 衆院予算委員会 学術会議 政府介入の改定法案 首相「期限ありきでない」 提出断念迫る宮本徹氏に

配付資料 出典:日本学術会議ホームページ  配付資料 出典:内閣府提出資料「日本学術会議法の見直しについての検討状況」から 配付資料 出典:日本学術会議「2月16日臨時幹事会における内閣府からの『検討状況』説明についての […]

2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 人権、民主主義

2023年2月20日 衆院予算委員会第三分科会 オスプレイ騒音苦痛 対応ただす

 日本共産党の宮本徹議員は20日の衆院予算委員会分科会で、米軍のCV22オスプレイが横田基地周辺(東京都福生市など)で繰り返す訓練による轟音が住民生活を破壊していると告発し、政治の責任で解決に乗り出すべきだと迫りました。 […]

2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 障害福祉

2023年2月13日 衆院予算委員会 強制不妊手術問題 解決急ぎ責任果たせ

配付資料 出典:優生保護法弁護団ホームページより宮本徹事務所抜粋(上段)、首相官邸ホームページより宮本徹事務所抜粋(下段) 配付資料 出典:文部科学省提出資料より宮本徹事務所抜粋 配付資料 出典:2022年10月26日衆 […]

2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 人権、民主主義

2021年6月11日 衆院厚生労働委員会 空襲被害者救済早く 法成立は議員の責任

提出資料 出典:厚生労働省ホームページ 提出資料 出典:2021年6月9日付「『IOCの対応は時代遅れ』オリパラ開催を危ぶむ米科学者」毎日新聞ホームページより 提出資料 出典:2021年6月9日付「(海外論文ピックアップ […]

2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 人権、民主主義

2020年11月10日衆院本会議 学術会議、菅総理の任命拒否の撤回迫る

 日本共産党の宮本徹議員は10日の衆院本会議で、日本学術会議の会員候補6人の任命拒否問題をめぐり、学術会議が「事前調整」に応じてきたかのような菅義偉首相の虚偽の主張は許されないと批判し、違法な任命拒否を撤回するよう迫りま […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カテゴリー

  • 政策 (10)
  • 国会質問 (559)
    • 不正追及、行政監視 (74)
    • 人権、民主主義 (17)
    • ジェンダー平等 (12)
    • 環境・気候危機打開 (1)
    • 平和・外交・安全保障 (87)
    • 社会保障・くらし・雇用 (271)
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護 (30)
      • 介護 (17)
      • 障害福祉 (23)
      • 医療 (91)
      • 児童福祉・保育 (23)
      • 雇用・働き方・賃金 (44)
    • 教育・子育て支援 (43)
    • 経済政策・エネルギー・農業 (12)
    • 税制・財政 (56)
    • 質問主意書 (46)
    • その他 (67)
  • 資料室 (404)
    • 資料 (137)
    • メディア報道 (150)
    • ビラ (116)
  • 日々の活動 (2,032)
twitter
facebook
YouTube
LINE公式:友だちを追加
ダウンロード
5cdd330d50980ab55fb5a7c71ed04ed5

国会事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館1219号室
TEL:03-3508-7508
FAX:03-3508-3938

space

東京事務所
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-44-11
日本共産党国会議員団 東京事務所内
TEL:03-5304-5639
FAX:03-3320-3374

space

北多摩北部地区委員会
〒189-0002 東村山市青葉町2-29-2
TEL:042-391-4139
FAX:042-395-7069

Copyright © 宮本徹事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い
PAGE TOP