コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本共産党 衆議院議員 宮本徹のホームページです。

  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い

国会質問

  1. HOME
  2. 国会質問
2022年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 医療

2022年3月4日 衆院厚生労働委員会 高齢者施設の対策を.換気、N95検査は週2回以上について尾身会長「理想的」

配付資料1 出典:WHOホームページ 配付資料2 東北大学准教授本堂毅ら「新型コロナウイルス感染様式(感染経路)勉強会」配布資料 配付資料3 出典:2021年7月16日厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部(地域 […]

2022年3月5日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 宮本 徹 国会質問

2022年3月4日 衆院 議院運営委員会 特性ふまえた対応を

 衆参両院の議院運営委員会は4日、まん延防止等重点措置の18都道府県での期間延長にあたり、政府から報告を受け、質疑を行いました。日本共産党からは宮本徹衆院議員、田村智子参院議員が質問しました。  宮本氏は「オミクロン株の […]

2022年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 宮本 徹 国会質問

2022年3月1日 衆院本会議 ロシアのウクライナ侵略非難決議

 ロシアによるウクライナ侵略を非難する決議 2022年3月1日  衆院は1日の本会議で、「ロシアによるウクライナ侵攻を非難する決議」を議決しました。日本共産党など与野党各会派が共同提出したもの。  決議は、ロシアのウクラ […]

2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 国会質問

2022年2月17日予算委分科会 ゆうちょ銀行 硬貨取り扱い手数料 苦情など2700件

 ゆうちょ銀行が1月17日からあらたにもうけた、硬貨の取り扱いに関する手数料。批判の声が大きくあがっています。日本の寄付文化、駄菓子文化などにとっても、国民の暮らしにとっても大問題と考え、予算委員会の分科会で取り上げまし […]

2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 医療

2022年2月22日衆院本会議 22年度予算案衆院通過 宮本徹議員が反対討論「コロナ対策不十分」

 2022年度予算案が22日、衆院本会議で採決され、自民党、公明党、国民民主党の賛成多数で可決、衆院を通過しました。日本共産党、立憲民主党、日本維新の会、有志の会は反対しました。  日本共産党の宮本徹議員は反対討論で、最 […]

2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 宮本 徹 国会質問

2022年2月21日衆院予算委員会 共産党が組み替え動議 22年度予算案が、自公・国民の賛成多数で委員会可決 

 2022年度予算三案につき撤回のうえ編成替えを求めるの動議 2022年2月21日  2022年度予算案が21日の衆院予算委員会で採決され、自民党、公明党、国民民主党の賛成多数で可決されました。日本共産党と立憲民主党、日 […]

2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 宮本 徹 国会質問

2022年2月21日衆院予算委員会集中審議・しめ 防衛相の「排除しない」発言 安倍答弁と矛盾 海外での空爆は憲法違反

 日本共産党の宮本徹議員は21日、衆院予算委員会で、岸信夫防衛相が16日の予算委員会で敵基地攻撃の具体化として、他国の領空で空爆することも自衛の範囲として「排除しない」と答弁したことについて、「外国に出かけていって空爆を […]

2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 年金・暮らし・住宅・生活保護

2022年2月21日衆院予算委員会集中審議 年金削減中止の決断を 宮本徹氏が首相に迫る

提出資料1 厚労省ホームページより宮本徹事務所作成(パネル) 提出資料2 防衛省提出資料 提出資料3 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会会議録より宮本徹事務所作成(パネル) 提出資料4 衆議院予算委員会第 […]

2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 宮本 徹 国会質問

2月17日衆院予算委員会分科会 中期防を超える軍拡 新たな予算枠を批判

 防衛省は17日の衆院予算委員会分科会で、5年間の防衛費の見積もりなどを定める中期防衛力整備計画(中期防)の現時点での試算を公表し、その見通しだと、防衛省の2023年度予算を組めない状況にあることが明らかになりました。日 […]

2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 宮本 徹 国会質問

2022年2月17日 衆院予算委員会第三分科会 インボイス中止訴え

 日本共産党の宮本徹議員は17日の衆院予算委員会分科会で、消費税増税に伴うインボイス(適格請求書)について、導入中止を訴えました。  宮本氏は政府調査で免税業者と取引のある事業者のうち、取引価格の引き下げなど条件変更を検 […]

2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月12日 宮本 徹 国会質問

2022年2月15日衆院予算委員会中央公聴会午後 賃上げますます切実 小畑氏ら主張

 衆院予算委員会は15日、2022年度予算案について中央公聴会を行ないました。  全労連の小畑雅子議長は、2年以上続く新型コロナ禍のもと労働者の要求はますます切実だと強調。格差と貧困を是正し経済を活性化するためにも「人間 […]

2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月12日 宮本 徹 国会質問

2022年2月15日予算委員会中央公聴会について 議会人の矜持をもって

 2月17日、突然、「維新」の会の議員が名前を連ねて、宮本徹への懲罰動議を提出しました。  不当な言いがかりであり、「白を黒と言いくるめる」ようなものです。  多くの方から、宮本徹は、国会内の良識派だと評価をいただいてい […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • …
  • 固定ページ 47
  • »

カテゴリー

  • 政策 (10)
  • 国会質問 (559)
    • 不正追及、行政監視 (74)
    • 人権、民主主義 (17)
    • ジェンダー平等 (12)
    • 環境・気候危機打開 (1)
    • 平和・外交・安全保障 (87)
    • 社会保障・くらし・雇用 (271)
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護 (30)
      • 介護 (17)
      • 障害福祉 (23)
      • 医療 (91)
      • 児童福祉・保育 (23)
      • 雇用・働き方・賃金 (44)
    • 教育・子育て支援 (43)
    • 経済政策・エネルギー・農業 (12)
    • 税制・財政 (56)
    • 質問主意書 (46)
    • その他 (67)
  • 資料室 (404)
    • 資料 (137)
    • メディア報道 (150)
    • ビラ (116)
  • 日々の活動 (2,032)
twitter
facebook
YouTube
LINE公式:友だちを追加
ダウンロード
5cdd330d50980ab55fb5a7c71ed04ed5

国会事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館1219号室
TEL:03-3508-7508
FAX:03-3508-3938

space

東京事務所
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-44-11
日本共産党国会議員団 東京事務所内
TEL:03-5304-5639
FAX:03-3320-3374

space

北多摩北部地区委員会
〒189-0002 東村山市青葉町2-29-2
TEL:042-391-4139
FAX:042-395-7069

Copyright © 宮本徹事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い
PAGE TOP