コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本共産党 衆議院議員 宮本徹のホームページです。

  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い

国会質問

  1. HOME
  2. 国会質問
2017年5月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 人権、民主主義

2017年5月17日衆院外務委員会 個人情報、警察と共有か 防衛省がネットで収集

日本共産党の宮本徹議員は17日の衆院外務委員会で、防衛省が収集した電波情報などを関係省庁と共有し、防衛目的で収集したインターネット上の個人情報を警察と共有している可能性を明らかにしました。 宮本氏は、米インターネットメデ […]

2017年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 児童福祉・保育

2017年5月9日 財務金融委員会  商工中金不正融資追及 / 保育士のこどもの保育園優先入所を重ねて求める

 保育士がこどもが待機児童となり職場にもどれなかったという声をうけ、2016年につづき、2017年も保育士のこどもの優先入所について質問しました。厚労省も保育士の優先入所にむけた通知をだし、とりくむ自治体は広がっています […]

2017年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 人権、民主主義

2017年5月10日 決算行政監視委員会 米国が日本政府盗聴 日本政府抗議せず

 日本共産党の宮本徹議員は10日の衆院決算行政監視委員会で、米インターネットメディアが公表した米国家安全保障局(NSA)の機密文書(スノーデンファイル)について政府の認識をただしました。同ファイルには、NSAが国際捕鯨委 […]

2017年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 不正追及、行政監視

2017年5月10日 決算行政監視委員会 米艦防護 5要件を守る保証なし 

日本共産党の宮本徹議員は10日の衆院決算行政監視委員会で、自衛隊と米軍の武器使用基準の違いを指摘し、米艦防護は憲法違反だと追及しました。 これまで政府は、自衛隊法95条の2に基づく武器等防護のための武器の使用が武力行使に […]

2017年5月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 不正追及、行政監視

2017年5月9日衆院財務金融委員会 森友側に「特別対応」

 日本共産党の宮本徹議員は9日の衆院財務金融委員会で、国有地の格安売却が問題となっている学校法人「森友学園」をめぐり、籠池泰典前理事長がメディアで新たな証言をしていることを示し追及しました。  籠池氏は「朝日」9日付で、 […]

2017年5月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 不正追及、行政監視

2017年4月24日 決算行政監視委員会 巨税投入で「負遺産」 東京外環道計画

日本共産党の宮本徹議員は4月24日の衆院決算行政監視委員会で、東京外かく環状道路(外環道)の東名高速以南の計画について石井啓一国土交通相に中止を迫りました。 外環道は都心から約15キロ圏を環状に結ぶもの。都内では関越~東 […]

2017年5月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 不正追及、行政監視

2017年4月24日 決算行政監視委員会 横田を米訓練拠点化 オスプレイ告発

日本共産党の宮本徹議員は4月24日の衆院決算行政監視委員会で、横田基地(東京都)が米軍オスプレイの訓練基地として拠点化している実態を告発しました。 宮本氏は、オスプレイが3月に18日間も横田基地を拠点に訓練を行い、離着陸 […]

2017年5月2日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 宮本 徹 国会質問

4月28日 財務金融委員会 異次元金融緩和、マイナス金利ひずみ広げる

 日本共産党の宮本徹衆院議員は4月28日の衆院財務金融委員会で、日銀による「異次元の金融緩和」の下で「マイナス金利政策」が地方銀行の経営に与える影響についてただしました。  宮本氏は、国際通貨基金(IMF)が今年4月のレ […]

2017年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 不正追及、行政監視

2017年4月28日 財務金融委員会 「森友」音声記録 佐川局長確認を拒否

「報道されている音声記録についての確認は控えさせていただきたい」―。「森友学園」の籠池泰典前理事長らが財務省の田村嘉啓国有財産審理室長らと面会した際のものとされる音声記録について、同省の佐川宣寿理財局長からこんな開き直り […]

2017年4月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 不正追及、行政監視

基地騒音訴訟の賠償金を1円も払わないアメリカ

2017年4月24日の決算行政監視委員会の質疑で、基地騒音訴訟の賠償金をアメリカが1円も払っていない問題を取り上げました。 米軍基地の騒音訴訟は、東京の横田基地、神奈川の厚木基地、沖縄の嘉手納基地、普天間基地、で周辺住民 […]

2017年4月26日 / 最終更新日時 : 2017年4月26日 宮本 徹 国会質問

建設アスベスト訴訟 司法の指摘を受け止め、補償制度の創設に踏み出せ

 24日に行われた衆院決算行政監視委員会で、「建設アスベスト訴訟」について取り上げました。  今年2月に行われた札幌地裁の判決の中で「当裁判所としては、国家賠償法に基づく法的責任を負う被告のみならず、被告企業を含む石綿含 […]

2017年4月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 障害福祉

聴覚障害者情報支援を 携帯通信料値下げ求める

 日本共産党の宮本徹議員は24日の衆院決算行政監視委員会で、聴覚障害者たちの情報・意思疎通を支援するアプリケーション(アプリ)を搭載した携帯端末の普及支援と、データ通信料の割引の充実を政府に求めました。  音声と文字を相 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • …
  • 固定ページ 47
  • »

カテゴリー

  • 政策 (10)
  • 国会質問 (559)
    • 不正追及、行政監視 (74)
    • 人権、民主主義 (17)
    • ジェンダー平等 (12)
    • 環境・気候危機打開 (1)
    • 平和・外交・安全保障 (87)
    • 社会保障・くらし・雇用 (271)
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護 (30)
      • 介護 (17)
      • 障害福祉 (23)
      • 医療 (91)
      • 児童福祉・保育 (23)
      • 雇用・働き方・賃金 (44)
    • 教育・子育て支援 (43)
    • 経済政策・エネルギー・農業 (12)
    • 税制・財政 (56)
    • 質問主意書 (46)
    • その他 (67)
  • 資料室 (404)
    • 資料 (137)
    • メディア報道 (150)
    • ビラ (116)
  • 日々の活動 (2,032)
twitter
facebook
YouTube
LINE公式:友だちを追加
ダウンロード
5cdd330d50980ab55fb5a7c71ed04ed5

国会事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館1219号室
TEL:03-3508-7508
FAX:03-3508-3938

space

東京事務所
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-44-11
日本共産党国会議員団 東京事務所内
TEL:03-5304-5639
FAX:03-3320-3374

space

北多摩北部地区委員会
〒189-0002 東村山市青葉町2-29-2
TEL:042-391-4139
FAX:042-395-7069

Copyright © 宮本徹事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い
PAGE TOP