コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本共産党 衆議院議員 宮本徹のホームページです。

  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い

児童福祉・保育

  1. HOME
  2. 国会質問
  3. 社会保障・くらし・雇用
  4. 児童福祉・保育
2024年6月8日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 児童福祉・保育

2024年6月5日 衆院厚生労働委員会 認可外の院内保育所で働く保育士の処遇改善を

配付資料 全医労保育所ニュース212号  配付資料 標準生計費(令和5年4月)4人世帯  配付資料 2023年6月30日「令和5年度中央最低賃金審議会目安に関する小委員会」(第1回)資料№1より  配付資料 標準生計費( […]

2024年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 宮本 徹 雇用・働き方・賃金

2024年4月24日 衆院厚生労働委員会  転勤命令を規制せよ 宮本徹氏 育児・介護に絡み提起 障害のある子の親の両立支援を

配付資料 出典:朝日新聞デジタル2023年9月3日 配付資料 転勤命令を適法とした裁判例  日本共産党の宮本徹議員は24日の衆院厚生労働委員会で、単身赴任を強いるなど、育児・介護と仕事の両立を困難にする転居を伴う配置転換 […]

2023年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 介護

2023年5月31日 衆院厚生労働委員会 介護・医療削減許されない 少子化対策財源 宮本徹氏追及

日本共産党の宮本徹議員は5月31日の衆院厚生労働委員会で、少子化対策の財源として介護、医療の社会保障削減が狙われている問題を追及し、削減は許されないと強調しました。 日本医師会や日本看護協会、老人保健施設協会など関係12 […]

2023年5月27日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 介護

2023年5月19日 衆院厚生労働委員会 人材紹介業者の手数料上限規制を

 日本共産党の宮本徹議員は19日の衆院厚生労働委員会で、介護、保育、医療などの職業紹介手数料の高騰が事業者の経営を圧迫しているとして、手数料の上限規制とハローワークの機能強化、適正認定事業者の基準見直しを要求しました。 […]

2023年4月13日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 医療

2023年4月12日 衆院厚生労働委員会 子ども医療費 政府を追及 宮本議員 “有料化”押し付けるな 健康保険法等改定案 衆院委で可決

配付資料 出典:国立国際医療センター AМR臨床レファレンスセンターHP 配付資料 出典:飯塚敏晃、重岡仁“Is Zero a Special Price Evidence from Child Health Care- […]

2023年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 児童福祉・保育

2023年4月5日 衆院厚生労働委員会 国の制度で無料化を 子ども医療費で宮本徹氏主張

配付資料 出典:厚生労働省提出資料をもとに、宮本徹事務所作成 配付資料 出典:総務省、厚生労働省ホームページより宮本徹事務所作成 配付資料 出典:2008年、2022年総務省家計調査より宮本徹事務所作成 矢印は宮本徹事務 […]

2023年3月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 児童福祉・保育

2023年3月22日 衆院厚生労働委員会 学童指導員処遇改善を 宮本徹氏「なり手不足深刻」

配付資料 出典:神奈川県商工団体連合会提供資料 配付資料 出典:厚生労働省提出資料  日本共産党の宮本徹議員は22日、衆院厚生労働委員会で、学童保育指導員の処遇問題を取り上げ、専門性の高い指導員は非正規の不安定雇用をやめ […]

2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 児童福祉・保育

2022年5月11日衆院厚生労働委員会 児童福祉法改正案で 財政支援強化求める

 宮本徹議員は11日の衆院厚生労働委員会で、児童福祉法改正案に関し、社会的養護自立支援のアフターケア事業や、地域の子どもの居場所づくり事業などへの財政支援の強化を求めました。  社会的養護を巣立った人を対象とするアフター […]

2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 児童福祉・保育

2022年5月11日 衆院厚生労働委員会参考人質疑 子どもの意見尊重を 児童福祉法改正案で参考人

 児童福祉法改正案の参考人質疑が11日、衆院厚生労働委員会で行われ、日本共産党の宮本徹議員が質問に立ちました。  児童養護施設「子供の家」の早川悟司施設長は、社会的養護の自立支援対象年齢の上限撤廃について、現行制度でも2 […]

2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 障害福祉

2022年4月27日 衆院厚生労働委員会 児童養護施設支援の拡充を求める

 宮本徹議員は4月27日の衆院厚生労働委員会で、児童養護施設等への支援拡充と、子どもの権利擁護の仕組みを実効性あるものにするよう求めました。  児童養護施設等での支援は原則18歳、最大22歳までですが、児童福祉法改正案で […]

2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 児童福祉・保育

2022年5月10日 衆院内閣厚労連合審査会 保育士配置基準上げて 公定価格抜本引き上げを

配付資料 出典:「保育分野の業務負担軽減・業務再構築のためのガイドライン」(2021年3月厚生労働省) 配付資料 出典:全国福祉保育労働組合作成資料 配付資料 出典:内閣府ホームページ  日本共産党の宮本徹議員は10日の […]

2021年7月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 医療

2021年5月28日 衆院厚生労働委員会 「出自を知る権利」保障せよ 特別養子「ベビーライフ」問題 宮本氏が求める

 日本共産党の宮本徹議員は5月28日の衆院厚生労働委員会で、特別養子縁組をあっせんしていた一般社団法人「ベビーライフ」が昨年突然廃業した問題を取り上げ、子の「出自を知る権利」の保障や情報開示など、国が責任を果たすよう求め […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カテゴリー

  • 政策 (10)
  • 国会質問 (559)
    • 不正追及、行政監視 (74)
    • 人権、民主主義 (17)
    • ジェンダー平等 (12)
    • 環境・気候危機打開 (1)
    • 平和・外交・安全保障 (87)
    • 社会保障・くらし・雇用 (271)
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護 (30)
      • 介護 (17)
      • 障害福祉 (23)
      • 医療 (91)
      • 児童福祉・保育 (23)
      • 雇用・働き方・賃金 (44)
    • 教育・子育て支援 (43)
    • 経済政策・エネルギー・農業 (12)
    • 税制・財政 (56)
    • 質問主意書 (46)
    • その他 (67)
  • 資料室 (404)
    • 資料 (137)
    • メディア報道 (150)
    • ビラ (116)
  • 日々の活動 (2,032)
twitter
facebook
YouTube
LINE公式:友だちを追加
ダウンロード
5cdd330d50980ab55fb5a7c71ed04ed5

国会事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館1219号室
TEL:03-3508-7508
FAX:03-3508-3938

space

東京事務所
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-44-11
日本共産党国会議員団 東京事務所内
TEL:03-5304-5639
FAX:03-3320-3374

space

北多摩北部地区委員会
〒189-0002 東村山市青葉町2-29-2
TEL:042-391-4139
FAX:042-395-7069

Copyright © 宮本徹事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い
PAGE TOP