コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本共産党 衆議院議員 宮本徹のホームページです。

  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い

2018年

  1. HOME
  2. 2018年
2018年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 不正追及、行政監視

2018年5月15日 衆院決算行政監視委員会 京産大の方が早くから準備し文科省、農水省に働きかけ。内閣府藤原審議官は、京産大は3回、加計学園とは面会7回

加計学園が内閣府と2015年以降少なくとも7回面会していたことが15日、明らかになりました。衆院決算行政監視委員会で日本共産党の宮本徹議員に答えました。同じく獣医学部新設を計画していた京都産業大学とは16年に3回会ったの […]

2018年5月15日 / 最終更新日時 : 2018年11月17日 宮本 徹 メディア報道

5月14日予算委で、加計学園疑惑を追及した質問が報道されています

 5月14日に行われた予算員会での加計学園疑惑の追及質問が、5月15日付朝日新聞で報道されています。

2018年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 不正追及、行政監視

2018年5月14日 衆院予算委員会 首相・加計氏どちらかウソ 首相答弁と愛媛県文書に齟齬

日本共産党の宮本徹議員は14日の衆院予算委員会で、「加計学園」の獣医学部新設をめぐる安倍晋三首相の答弁と愛媛県が作成した文書との齟齬(そご)を追及しました。 愛媛県の文書には、「先日安倍総理と同学園理事長が会食した際に、 […]

2018年5月12日 / 最終更新日時 : 2018年5月22日 宮本 徹 国会質問

2018年5月11日 財務金融委員会 セクハラ「はめられた可能性」麻生氏が発言”撤回”なお無反省答弁

麻生太郎財務相は11日午後の衆院財務金融委員会で、福田淳一前財務事務次官のセクハラ問題について「(被害女性にはめられたという)可能性があることは否定できない」との同日午前中の同委での自身の発言を“撤回”しました。日本共産 […]

2018年5月11日 / 最終更新日時 : 2018年11月17日 宮本 徹 メディア報道

セクハラ問題を追及した5月11日の質問が報道されました

 5月11日の財務金融委員会で麻生大臣に福田事務次官が「はめられた可能性もある」との発言を撤回させ、大臣こそセクハラ防止研修を受けるべきだと迫った質問が、同日報道ステーション、NWES23、NWESゼロや関口宏のサンデー […]

2018年5月11日 / 最終更新日時 : 2018年11月29日 宮本 徹 日々の活動

国会駆けある記より 『新緑のなか熱い交流』

 5月の連休中、若葉しげるさわやかな青空のもと、東京都内のある地域で、手料理を囲んだつどいに参加しました。 党歴1年余で職場を退職し、来年の統一地方選挙での議席増に挑む新人の方も初々しくあいさつ。この地域では前回選挙後に […]

2018年5月9日 / 最終更新日時 : 2018年5月10日 宮本 徹 日々の活動

リニア中央新幹線にかかわる大深度地下使用の認可を行わないよう求める国交省要請に同席

 5月9日(水)、日本共産党東京都議団による「リニア中央新幹線にかかわる大深度地下使用の認可を行わないよう求める」国交省要請が行われ、宮本徹議員は、山添拓参院議員とともに同席しました。 以下2018年5月10日付赤旗日刊 […]

2018年5月9日 / 最終更新日時 : 2018年5月17日 宮本 徹 日々の活動

年金引き下げ違憲訴訟第9回口頭弁論報告集会

 5月9日(水)、『年金引き下げ違憲訴訟第9回口頭弁論報告集会』が行われ、宮本徹議員は参加者を激励しました。 以下2018年5月20日付東京民報より抜粋  全日本年金者組合が、年金削減は生存権と国の社会保障義務を定めた憲 […]

2018年5月9日 / 最終更新日時 : 2018年5月9日 宮本 徹 日々の活動

関東ブロック平和委員会のみなさんと意見交流

 5月9日(水)、関東ブロック平和委員会のみなさんの活動交流会が行われました。  宮本徹議員は、CV22オスプレイの横田配備問題で国会報告を行い、参加者と意見交流を行いました。

2018年5月2日 / 最終更新日時 : 2020年8月16日 宮本 徹 日々の活動

東京・三多摩メーデーに参加

 東京都三鷹市の井の頭公園西園で開かれた三多摩メーデーには、主催者発表で2500人以上が参加しました。  菅原一茂実行委員長(三多摩労連副議長)が主催者あいさつし、「安倍政権には一刻も早く退場してもらおう。要求で団結し、 […]

2018年4月24日 / 最終更新日時 : 2018年4月24日 宮本 徹 日々の活動

無通告のパラシュート降下訓練に抗議 

日本共産党の宮本徹衆院議員らは23日、国会内で、19、20両日に無通告で行われた在日米軍横田基地(東京都福生市など)のパラシュート降下訓練について、防衛省に厳しく抗議し訓練中止を求めました。 同省地方協力局地方調整課の千 […]

2018年4月23日 / 最終更新日時 : 2018年5月22日 宮本 徹 国会質問

2018年4月17日 国土交通委員会 駅の安全増員が重要 ホーム対策徹底を

宮本徹議員は17日の衆議院国土交通委員会で、駅プラットホームの安全対策について質問しました。 東京メトロ青山一丁目駅での視覚障害者のホーム転落事件(2016年)を受け、国交省は転落防止策をまとめましたが、その後もホーム転 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 22
  • »

カテゴリー

  • 政策 (10)
  • 国会質問 (559)
    • 不正追及、行政監視 (74)
    • 人権、民主主義 (17)
    • ジェンダー平等 (12)
    • 環境・気候危機打開 (1)
    • 平和・外交・安全保障 (87)
    • 社会保障・くらし・雇用 (271)
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護 (30)
      • 介護 (17)
      • 障害福祉 (23)
      • 医療 (91)
      • 児童福祉・保育 (23)
      • 雇用・働き方・賃金 (44)
    • 教育・子育て支援 (43)
    • 経済政策・エネルギー・農業 (12)
    • 税制・財政 (56)
    • 質問主意書 (46)
    • その他 (67)
  • 資料室 (404)
    • 資料 (137)
    • メディア報道 (150)
    • ビラ (116)
  • 日々の活動 (2,032)
twitter
facebook
YouTube
LINE公式:友だちを追加
ダウンロード
5cdd330d50980ab55fb5a7c71ed04ed5

国会事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館1219号室
TEL:03-3508-7508
FAX:03-3508-3938

space

東京事務所
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-44-11
日本共産党国会議員団 東京事務所内
TEL:03-5304-5639
FAX:03-3320-3374

space

北多摩北部地区委員会
〒189-0002 東村山市青葉町2-29-2
TEL:042-391-4139
FAX:042-395-7069

Copyright © 宮本徹事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い
PAGE TOP