コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本共産党 衆議院議員 宮本徹のホームページです。

  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い

2021年

  1. HOME
  2. 2021年
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 宮本 徹 日々の活動

文書通信交通滞在費を含む国会予算への各会派の賛否(この30年)

「文書通信交通滞在費」が話題です。 戦後、日本国憲法のもと、国民主権の民主国家になったもとで、国会は国権の最高機関とされ、国会を構成する国会議員は、選挙で選ばれた国民の代表として、立法、行政監視はじめ、国民の意見を政治に […]

2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 宮本 徹 日々の活動

労契法20条裁判メトロコマース事件最高裁判決から1年 怒りの不当判決‼その後の報告集会

 11月22日(月)、宮本徹議員は、都内で開かれた「労契法20条裁判メトロコマース事件最高裁判決(2020.10.13)から1年 怒りの不当判決‼その後の報告集会」に参加。連帯の挨拶を行いまいた。

2021年11月19日 / 最終更新日時 : 2021年11月19日 宮本 徹 日々の活動

軽石 漁業・観光に影響 国に現状と対策聞く

 日本共産党の笠井亮、宮本徹両衆院議員、山添拓参院議員は18日、伊豆諸島(東京都)にも漂着が確認されている軽石の問題について関係省庁に現状と対策を聞き取りました。  8月に小笠原諸島の海底火山から噴出した大量の軽石は10 […]

2021年11月19日 / 最終更新日時 : 2021年11月19日 宮本 徹 日々の活動

建設国保助成強めて 神建連が国会議員要請

 神奈川県建設労働組合連合会(神建連)は18日、参院議員会館で集会を開き、建設国保の公費助成を強化するよう国会議員に要請しました。  主催者あいさつをした神建連の塚本三千雄会長は、建設国保は体が資本の建設職人の命と健康を […]

2021年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月18日 宮本 徹 日々の活動

高齢者の命・健康守れ 政治転換求め厚労省前座り込み

 自公政権がすすめる高齢者のいのち、健康、人権をおびやかす政治の転換を求めて、高齢者の座り込み行動が17日、厚生労働省前で始まりました。主催は日本高齢期運動連絡会で、19日まで3日間行われます。  来年10月以降の実施が […]

2021年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 宮本 徹 日々の活動

外環道調布陥没事故現場周辺地盤 複数の地点で大深度地下使用要件の強度を満たしていない問題で、国交省から聞き取り

 11月16日(火)、宮本徹議員は、山添拓参院議員とともに、1年前に外環道工事で発生した調布市の陥没事故現場周辺地盤について、複数の地点で大深度地下要件の強度を満たしていない点にかかわり、国土交通省の担当から聞き取りを行 […]

2021年11月13日 / 最終更新日時 : 2021年11月13日 宮本 徹 資料

日本共産党国会議員団の役員体制・委員会担当

日本共産党国会議員団の役員体制・委員会担当(2021年11月13日付赤旗日刊紙より抜粋)  宮本徹議員の所属委員会は、予算委員会、厚生労働委員会、科学技術・イノベーション推進特別委員会となりました。

2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 宮本 徹 日々の活動

『共同の広がりを財産に 宮本徹衆院議員に聞く』 東京民報11月14日号から

 今回の衆院選は本格的な野党共闘のもとで行われた初めての国政選挙でした。東京20区で市民と野党の共闘候補として奮闘し、小選挙区では得票を伸ばしたものの議席には及ばず、比例で復活当選した日本共産党の宮本徹氏に、選挙戦を振り […]

2021年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年11月11日 宮本 徹 日々の活動

第206回特別国会 国会議員団総会 草の根から世論と運動で政治変える新たなたたかいを

 総選挙を受けた第206回特別国会が10日、召集され、首相指名選挙で岸田文雄首相が選出されました。岸田首相は同日、第2次岸田内閣を発足。外相に林芳正元文科相を起用し、その他の閣僚はいずれも再任しました。日本共産党の志位和 […]

2021年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年11月11日 宮本 徹 日々の活動

共産党衆院議員が初登院

 総選挙を受けた特別国会が召集された10日、日本共産党の衆院議員10人が当選証書を手に初登院しました。 国会議員団への復帰を果たした宮本岳志衆院議員は「森友学園問題で明らかになった公文書改ざんなど、隠ぺいを行う政治への国 […]

2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 宮本 徹 日々の活動

自公に勝つ これしかない 東京20区で共闘に尽力 立憲民主党 藤田まさみ市議

 市民と野党の統一候補として日本共産党の宮本徹氏が奮闘した衆院東京20区で、「20区市民と野党の会」の代表を務め、野党共闘に力を尽くしてきた立憲民主党の藤田まさみ東村山市議に話を聞きました。  今回ほど他党に所属する人の […]

2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 宮本 徹 日々の活動

改憲発議許さない 情勢緊迫共闘の力さらに

 全労連や全日本民医連などでつくる憲法共同センターは9日、東京・新宿駅西口の地下広場で改憲に反対する「9の日」行動に取り組みました。総選挙で、衆院の改憲勢力が3分の2を超えるもとで参加者は、「情勢が緊迫しています。改憲を […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 28
  • »

カテゴリー

  • 政策 (10)
  • 国会質問 (559)
    • 不正追及、行政監視 (74)
    • 人権、民主主義 (17)
    • ジェンダー平等 (12)
    • 環境・気候危機打開 (1)
    • 平和・外交・安全保障 (87)
    • 社会保障・くらし・雇用 (271)
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護 (30)
      • 介護 (17)
      • 障害福祉 (23)
      • 医療 (91)
      • 児童福祉・保育 (23)
      • 雇用・働き方・賃金 (44)
    • 教育・子育て支援 (43)
    • 経済政策・エネルギー・農業 (12)
    • 税制・財政 (56)
    • 質問主意書 (46)
    • その他 (67)
  • 資料室 (404)
    • 資料 (137)
    • メディア報道 (150)
    • ビラ (116)
  • 日々の活動 (2,032)
twitter
facebook
YouTube
LINE公式:友だちを追加
ダウンロード
5cdd330d50980ab55fb5a7c71ed04ed5

国会事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館1219号室
TEL:03-3508-7508
FAX:03-3508-3938

space

東京事務所
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-44-11
日本共産党国会議員団 東京事務所内
TEL:03-5304-5639
FAX:03-3320-3374

space

北多摩北部地区委員会
〒189-0002 東村山市青葉町2-29-2
TEL:042-391-4139
FAX:042-395-7069

Copyright © 宮本徹事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い
PAGE TOP