コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本共産党 衆議院議員 宮本徹のホームページです。

  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い

2022年

  1. HOME
  2. 2022年
2022年1月27日 / 最終更新日時 : 2022年1月27日 宮本 徹 メディア報道

辰巳コータロー前参議院議員YouTubeチャンネル番組 1月26日生配信『国会のほんまの話』に緊急出演しました

 辰巳コータロー前参議院議員のYouTubeチャンネル番組。1月26日生配信『国会のほんまの話』に宮本徹議員が緊急出演しました。  辰巳コータロー前参議院議員、わたなべ結党大阪府委員会副委員長、宮本岳志衆院議員とトーク。 […]

2022年1月27日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 宮本 徹 メディア報道

2021年1月25日の衆院予算委員会の質疑が報道されています。

 1月25日に行われた衆議院予算委員会での宮本徹議員の質疑が、同日夜のNHK「ニュースウオッチ9」、TBS「ニュース23」、26日テレビ朝日「大木容子ワイド!スクランブル」、26日付「朝日新聞」28日付「日本農業新聞」等 […]

2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 国会質問

2022年1月25日 衆院予算委員会 新自由主義抜本転換こそ 格差・貧困広げた歴代自民党政権

パネル1 非正規比率の上昇と大企業の内部留保の増加 パネル2 有料職業紹介事業所数の推移 パネル3 介護、保育の人材紹介手数料総額の推移 パネル4 OECD諸国の男女の大学・大学院進学率の差 パネル5 大卒の男女間収入格 […]

2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 宮本 徹 日々の活動

2022年1月24日衆院予算委員会理事会 予算案の各目明細書ミス13カ所 宮本議員「審議入りの前提を欠いている」と指摘

 金子恭之総務相は24日の衆院予算委員会で、2022年度予算案の総務省所管の「各目明細書」に誤りがあったと明らかにし、陳謝しました。  同明細書は予算の支出項目の内訳などを記したもので、「統計委員会」とすべきところを「政 […]

2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 宮本 徹 日々の活動

2022年1月20日衆院予算委員会理事懇談会 24・25日に衆院予算委員会基本的質疑

 衆院予算委員会は20日の理事懇談会で、2022年度予算案について、24、25両日に岸田文雄首相をはじめ全閣僚出席の基本的質疑を行うことを決めました。日本共産党の宮本徹議員は、新型コロナ対応など予算案の徹底した十分な審議 […]

2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 宮本 徹 日々の活動

新春随想より 『戦争へ転換させない』

 元旦恒例の久米川駅前での新春のごあいさつ、今年も、青い立憲民主党ののぼりと赤い日本共産党ののぼりが並びたちました。総選挙前と変わらぬ光景です。立憲民主党の藤田まさみ東村山市議が参加し、東京20区・東村山で野党共闘を続け […]

2022年1月18日 / 最終更新日時 : 2022年1月18日 宮本 徹 日々の活動

第208回通常国会 共産党国会議員団総会 外交、経済で対案示すスケール大きな論戦を

 第208通常国会が17日、召集されました。会期は6月15日までの150日間です。岸田文雄首相は施政方針演説で、「新しい資本主義」「新時代リアリズム外交」を訴えるとともに、敵基地攻撃能力の検討を改めて表明、改憲議論への期 […]

2022年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 医療

2022年1月12日 衆院厚生労働委員会理事懇 接種前倒し最大限に 宮本徹議員ただす

 衆院厚生労働委員会は12日、理事懇談会を開き、急激な感染拡大が発生している新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」対策について、説明を聴取しました。  政府はコロナ対策の3回目ワクチン接種までの間隔について、医療従事 […]

2022年1月8日 / 最終更新日時 : 2022年1月8日 宮本 徹 日々の活動

命が守られる社会へ 日本医労連など合同旗開き

 日本医労連は7日、東京都台東区の日本医療労働会館で入居団体合同の旗開きを行いました。  あいさつした佐々木悦子委員長は、全労連や中央社保協、自治労連と協力して取り組んだ「いのち署名」が近年にない数となり、全国200超の […]

2022年1月4日 / 最終更新日時 : 2022年1月4日 宮本 徹 日々の活動

都内年越し相談村 安心の医療は政治の責任

 日本共産党の小池晃書記局長らは31日、東京都新宿区立大久保公園で行われた「年越し支援・コロナ被害相談村」(実行委員会主催)を激励し、相談活動に参加しました。  医師でもある小池氏や谷川智行東京都委員会副委員長は、医療相 […]

2022年1月4日 / 最終更新日時 : 2022年1月4日 宮本 徹 日々の活動

横田基地 ホバリング訓練に抗議 宮本議員が中止求める

 米軍横田基地(東京都多摩地域の5市1町)に配備されているCV22オスプレイが、民家に近い基地内の区域でホバリング訓練をくり返し、深刻な騒音・振動被害をおこしている問題で、日本共産党の宮本徹衆院議員は27日、防衛省に抗議 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 34
  • 固定ページ 35

カテゴリー

  • 政策 (10)
  • 国会質問 (559)
    • 不正追及、行政監視 (74)
    • 人権、民主主義 (17)
    • ジェンダー平等 (12)
    • 環境・気候危機打開 (1)
    • 平和・外交・安全保障 (87)
    • 社会保障・くらし・雇用 (271)
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護 (30)
      • 介護 (17)
      • 障害福祉 (23)
      • 医療 (91)
      • 児童福祉・保育 (23)
      • 雇用・働き方・賃金 (44)
    • 教育・子育て支援 (43)
    • 経済政策・エネルギー・農業 (12)
    • 税制・財政 (56)
    • 質問主意書 (46)
    • その他 (67)
  • 資料室 (404)
    • 資料 (137)
    • メディア報道 (150)
    • ビラ (116)
  • 日々の活動 (2,032)
twitter
facebook
YouTube
LINE公式:友だちを追加
ダウンロード
5cdd330d50980ab55fb5a7c71ed04ed5

国会事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館1219号室
TEL:03-3508-7508
FAX:03-3508-3938

space

東京事務所
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-44-11
日本共産党国会議員団 東京事務所内
TEL:03-5304-5639
FAX:03-3320-3374

space

北多摩北部地区委員会
〒189-0002 東村山市青葉町2-29-2
TEL:042-391-4139
FAX:042-395-7069

Copyright © 宮本徹事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い
PAGE TOP