コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本共産党 衆議院議員 宮本徹のホームページです。

  • プロフィール
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
    • 教育
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ

国会質問

  1. HOME
  2. 国会質問
2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月14日 宮本 徹 国会質問

2021年3月24日衆院厚生労働委員会 436公的公立病院の再編統合・病床削減を迫る厚労省リストの撤回要求

提出資料① 令和2年8月31日 第35回厚生労働省医師需給分科会 提出資料② 令和2年8月31日 第35回厚生労働省医師需給分科会 提出資料➂ 令和2年8月31日 第35回厚生労働省医師需給分科会  日本共産党の宮本徹議 […]

2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 宮本 徹 国会質問

2021年3月18日 衆院本会議 病床削減推進法案をただす

 病床削減を促進し医師の長時間労働を容認する病床削減推進法案(医療法等改定案)と、日本共産党など野党4党が共同提出した医療・介護・保育労働者等への慰労金支給法案が18日の衆院本会議で審議入りしました。日本共産党の宮本徹議 […]

2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 宮本 徹 国会質問

2021年3月12日 衆院厚生労働委員会 看護師日雇い派遣やめよ シフト制労働者保護要求

提出資料① 内閣官房新型コロナウイルス感染症対策分科会「緊急事態宣言解除後の地域におけるリバウンド防止策についての提言 令和3年2月25日」 提出資料② Parham Azimi, et al. ”Mechanistic […]

2021年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 宮本 徹 国会質問

2021年3月2日衆院予算委員会 首都米軍ヘリ危険低空飛行やめさせよ 

提出資料① 2021年2月27日付「毎日新聞」 提出資料➁ 米軍横田基地主催・第4回関東平野空中衝突防止会議2013年4月21日配布資料  日本共産党の宮本徹議員は2日の衆院予算委員会で、東京都心の上空で米軍ヘリによる危 […]

2021年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 宮本 徹 国会質問

2021年3月2日衆院予算委員会 緊急事態宣言「解除ありき」でなく、変異株など専門家の懸念ふまえ慎重に判断を

 日本共産党の宮本徹議員は2日、衆院予算委員会で、首都圏4都県で7日が期限となる新型コロナ対策の緊急事態宣言をめぐって、解除ありきではなく、専門家の感染再拡大の懸念を受け止めるべきだと追及しました。  宮本氏は、2月末に […]

2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 宮本 徹 国会質問

2021年2月26日 衆院予算委員会第四分科会 給付制奨学金の対象拡大を

 宮本徹議員は2月26日に行われた衆院予算分科会で、給付制奨学金など修学支援新制度について対象拡大を求めるなど、学生支援の拡充を求めました。コロナ禍で大学生の退学が広がり、アルバイトができず、食事を1日1回に切り詰めてい […]

2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 宮本 徹 国会質問

2021年2月24日 衆院予算委員会公聴会 コロナ対策準備早く

 衆院予算委員会が24日に行った来年度予算案に関する中央公聴会で、日本共産党の宮本徹議員は、政府の新型コロナウイルス対策の反省点や金融政策について質問しました。  意見陳述した東京大学の岩本愛吉名誉教授は、国際的な流行状 […]

2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 宮本 徹 国会質問

2021年2月16日 衆院予算委員会参考人質疑 コロナ対策 大企業非正規の休業支援金の拡大を

 衆院予算委員会は16日、2021年度政府予算案について参考人質疑を行い、日本共産党の宮本徹議員が質問しました。  宮本氏が、大企業の非正規雇用労働者への休業支援金が対象期間・金額で中小企業の労働者と格差があると指摘しま […]

2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 宮本 徹 国会質問

2月12日衆院予算委員会 消費者物価指数、平均と70歳以上で大きくかい離 実態合わせた年金を

 日本共産党の宮本徹議員は12日の衆院予算委員会で、マイナス改定される2021年度の公的年金について、改定の指標とされる20年の消費者物価指数が高齢者の消費実態とかい離している問題を追及しました。  20年の消費者物価の […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 36
  • »

カテゴリー

  • 国会質問 (320)
    • 平和・外交・安全保障 (69)
    • 社会保障・くらし・雇用 (92)
    • 教育 (19)
    • 経済政策・エネルギー・農業 (10)
    • 税制・財政 (47)
    • 質問主意書 (19)
    • その他 (107)
  • 資料室 (260)
    • 資料 (75)
    • メディア報道 (105)
    • ビラ (80)
  • 日々の活動 (994)
twitter
facebook
5cdd330d50980ab55fb5a7c71ed04ed5

国会事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館1219号室
TEL:03-3508-7508
FAX:03-3508-3938

space

東京事務所
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-44-11
日本共産党国会議員団 東京事務所内
TEL:03-5304-5639
FAX:03-3320-3374

space

北多摩北部地区委員会
〒189-0002 東村山市青葉町2-29-2
TEL:042-391-4139
FAX:042-395-7069

Copyright © 宮本徹事務所 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • プロフィール
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
    • 教育
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ