2016年10月25日 / 最終更新日時 : 2018年11月17日 宮本 徹 メディア報道 『税逃れの海外移住に網 政府・与党検討』 宮本徹議員が国会で取り上げてきた、富裕層が相続税・贈与税のない国に一時的に移住して租税回避する問題にかかわって、『税逃れの海外移住に網 政府・与党検討』(日経新聞 10月21日(金))など、政府・与党が来年度の税制 […]
2016年10月24日 / 最終更新日時 : 2018年11月17日 宮本 徹 資料 安保法制のねらい ミサイル防衛とはなにか 2017年度予算に向けての防衛省の概算要求は、2015年9月に強行された安保法制の核心である集団的自衛権の実行に大きく踏み出すものになっています。 概算要求には、日米で共同開発をすすめてきた弾道ミサイル防衛用能力向上型迎 […]
2016年10月24日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 介護 2016年10月21日 衆院財務金融委員会 『介護保険給付減やめ公費負担増やせ』『膨張する軍事費削れ』 2016年10月21日財金提出資料① 『財政審提出資料から抜粋』 2016年10月21日財金提出資料② 『中期防衛力整備計画期間の予算』 以下2016年10月23日付赤旗日刊紙より抜粋 日本共産党の宮本徹議員は21日の衆 […]
2016年10月24日 / 最終更新日時 : 2016年10月24日 宮本 徹 日々の活動 住み続けられる家賃に 公団自治協と懇談 UR(都市再生機構)団地自治会でつくる全国公団住宅自治会協議会の代表は21日、国会内で日本共産党国会議員団と懇談し、安心して住み続けられる家賃制度の確立などを要望しました。日本共産党の本村伸子、池内さおり、梅村さえこ、 […]
2016年10月21日 / 最終更新日時 : 2016年10月25日 宮本 徹 日々の活動 国会前 原発ゼロ、再稼働反対抗議行動 10月21日(金)、宮本徹議員は、国会周辺で行われた『原発ゼロ、再稼働反対抗議行動』に参加し、スピーチを行いました。 以下2016年10月22日付赤旗日刊紙より抜粋 新潟県知事選で柏崎刈羽原発の再稼働に反対する米山隆一氏 […]
2016年10月18日 / 最終更新日時 : 2016年12月6日 宮本 徹 国会質問 2016年10月18日 衆院本会議質問 以下2016年10月19日付赤旗日刊紙より抜粋 消費税の10%への増税を2019年10月に再延期するための消費税法と地方税・地方交付税法の改定案が18日の衆院本会議で審議入りし、日本共産党の宮本徹、梅村さえこ両議員が質問 […]
2016年10月14日 / 最終更新日時 : 2018年11月17日 宮本 徹 メディア報道 BS「深層NEWS」で討論 豊洲問題 なぜ豊洲かも含め徹底究明を 12日、BS日テレ「深層NEWS」に出演し、豊洲問題、オリンピック問題について自民党の下村博文議員、民進党の松原仁議員と討論しました。 築地市場の豊洲への移転問題では、究明するための百条委員会の設置の必要性、これまで […]
2016年10月14日 / 最終更新日時 : 2016年10月25日 宮本 徹 日々の活動 ホームドア設置について、国交省に要請 10月14日(金)、日本共産党国会議員団は、国土交通省に『駅ホームにおける転落防止対策について』の要望書を手渡しました。 駅ホームにおける転落事故防止対策についての要望書 2016年10月14日 日本共産党国会議員団
2016年10月14日 / 最終更新日時 : 2016年10月15日 宮本 徹 日々の活動 東京多摩公団住宅自治会協議会のみなさんと懇談 10月14日(金)、東京多摩公団住宅自治会協議会のみなさんが9人で、国会の宮本徹事務所に要請に訪れました。 要請参加者は「自治会としてUR団地居住者の実態調査を行ったが、年金暮らしの中で家賃を払えばわずかな額しか残らな […]
2016年10月12日 / 最終更新日時 : 2016年10月17日 宮本 徹 日々の活動 東京・昭島市長・市議補欠選挙の第一声で応援演説 10月9日(日)、東京・昭島市長・市議補欠選挙が告示されました。 宮本徹議員は、第一声にかけつけ、市長選挙では「市民参加で住みよい昭島をつくる会」の、こだま博美さん、市議補欠選挙では奥村ひろしさんの応援演説を行いまし […]
2016年10月6日 / 最終更新日時 : 2016年10月7日 宮本 徹 日々の活動 戦争法廃止署名 1580万人に 10月5日戦争法の廃止をもとめる署名の第二次国会提出行動があり、宮本徹議員も参加しました。署名は1580万筆に。一筆一筆の思いにこたえ、戦争法廃止へ、野党と市民の共闘で政治をかえるために全力あげます。 以下 […]
2016年9月29日 / 最終更新日時 : 2016年9月29日 宮本 徹 日々の活動 東京保険医協会のみなさんと懇談 9月29日(木)、宮本徹国会事務所に、東京保険医協会のみなさんが要請に訪れ、懇談を行いました。 東京保険医協会のみなさんからは3点にわたる要請(①さらなる患者窓口負担増計画の中止を求める②麻しん対策、B型肝炎定期接種 […]