コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本共産党 衆議院議員 宮本徹のホームページです。

  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い

ジェンダー平等

  1. HOME
  2. 国会質問
  3. ジェンダー平等
2024年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 宮本 徹 雇用・働き方・賃金

2024年4月10日 衆議院厚生労働委員会(赤旗未報道の宮本徹質疑議事録) ハローワーク 三年公募の廃止 常勤化進めよ 宮本徹求める

配付資料 都道府県労働局の体制について  配付資料 令和4年度 職員の男女の差異の情報公表 配付資料 国家公務員の男女賃金格差 厚労20240410 配付資料 厚生労働省ホームページ「令和4年 雇用動向調査結果の概要」よ […]

2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 ジェンダー平等

「人工妊娠中絶の費用への公費支援」に関する質問主意書と答弁

 6月12日提出の「人工妊娠中絶の費用への公費支援」に関する質問主意書に対する答弁が、本日閣議決定されました。 質問番号138 宮本徹「人工妊娠中絶の費用への公費支援に関する質問主意書」 質問主意書に対する答弁

2024年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 宮本 徹 雇用・働き方・賃金

2024年4月24日 衆院厚生労働委員会  転勤命令を規制せよ 宮本徹氏 育児・介護に絡み提起 障害のある子の親の両立支援を

配付資料 出典:朝日新聞デジタル2023年9月3日 配付資料 転勤命令を適法とした裁判例  日本共産党の宮本徹議員は24日の衆院厚生労働委員会で、単身赴任を強いるなど、育児・介護と仕事の両立を困難にする転居を伴う配置転換 […]

2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 ジェンダー平等

「緊急避妊薬」に関する質問主意書と答弁

 12月8日提出の「緊急避妊薬」に関する質問主意書に対する答弁が閣議決定されました。 質問番号136 宮本徹「緊急避妊薬に関する質問主意書」 質問主意書に対する答弁 以下2024年1月3日付赤旗日刊紙より抜粋  岸田内閣 […]

2023年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 宮本 徹 雇用・働き方・賃金

2023年10月30日 衆院予算委員会 コストカット経済見直せ 首相、男女賃金格差是正を 歴代政権の反省なし 宮本徹議員 抜本転換迫る

配付資料(パネル写し) 各国の実質賃金指数 配付資料(パネル写し) 非正規率と大企業の内部留保 配付資料(パネル写し) 有期契約労働者の割合と雇止め相談件数 配付資料(パネル写し) 配偶者のいない非正規労働者(25~64 […]

2023年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 ジェンダー平等

2023年5月10日 衆院厚生労働委員会 経口中絶薬 高額10万円 宮本徹氏「無償化・負担減こそ」 配偶者同意要件「廃止すべきだ」

配付資料 出典:WHO中絶ケアガイドライン エグぜクティブサマリー 日本語版 配付資料 出典:m3.com 医師調査 2022年10月8日 配付資料 出典:NHK人工妊娠中絶で配偶者の同意は必要か 配付資料 出典:沖縄タ […]

2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 ジェンダー平等

2023年2月28日 衆院予算委員会 婚姻の平等訴え 首相「不当な差別ではない」

配付資料 出典:宮本徹事務所作成 日本共産党の宮本徹議員は28日の衆院予算委員会で、同性婚を認めないのは国による差別だと指摘し、岸田文雄首相の決断で一刻も早い民法改正による婚姻の平等の実現をと訴えました。首相は「同性カッ […]

2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 宮本 徹 障害福祉

2022年4月22日 衆院厚生労働委員会 発達障害支援事業 消費税非課税と徹底を 男女賃金格差是正を

配付資料 出典:国税庁提出資料 配付資料 出典:厚生労働省ホームページ 配付資料 出典:財務省ホームページ 配付資料 出典:中央社会保障推進協議会「国保学習交流集会」資料(S市の例)2021年12月12日 配付資料 出典 […]

2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 ジェンダー平等

2022年4月19日 衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会 勉強会

 4月19日(火)、衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会の勉強会がありました。  総合科学技術・イノベーション会議有識者議員の上山隆大議員(科学技術政策、大学ファンド)、菅裕明議員(人材育成とイノベーションエコシス […]

2021年7月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 宮本 徹 雇用・働き方・賃金

2021年5月26日衆院厚生労働委員会 育児休業10割の賃金補償を 宮本氏求める

 日本共産党の宮本徹議員は26日の衆院厚生労働委員会で、育児・介護休業法改定案をめぐって、育児休業の取得を進めるため、育児休業中の賃金補償を10割とし、男女賃金格差を是正するよう要求しました。  宮本氏は、厚生労働省の調 […]

2021年7月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 宮本 徹 ジェンダー平等

2021年5月28日 衆院厚生労働委員会参考人質疑 育休中の所得保障と代替要員の確保を 育児介護休業法改正案 宮本氏に 

 衆院厚生労働委員会は5月28日、育児介護休業法改正案について参考人質疑を行いました。同案は、男性の育休取得促進のために新設される「出生時育児休業」制度などを盛り込んだものです。  全国労働組合総連合の舟橋初恵女性部長は […]

2016年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 ジェンダー平等

2016年11月18日 衆院財務金融委員会 寡婦控除、非婚親にも

提出資料① ファイナンス2016年11月号より抜粋 提出資料② 財務省『法人企業統計年報』より宮本徹事務所作成 宮本徹議員は18日の衆院財務金融委員会で、経済的に厳しい状況に置かれている非婚のひとり親世帯に対し、早急に寡 […]

カテゴリー

  • 政策 (10)
  • 国会質問 (559)
    • 不正追及、行政監視 (74)
    • 人権、民主主義 (17)
    • ジェンダー平等 (12)
    • 環境・気候危機打開 (1)
    • 平和・外交・安全保障 (87)
    • 社会保障・くらし・雇用 (271)
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護 (30)
      • 介護 (17)
      • 障害福祉 (23)
      • 医療 (91)
      • 児童福祉・保育 (23)
      • 雇用・働き方・賃金 (44)
    • 教育・子育て支援 (43)
    • 経済政策・エネルギー・農業 (12)
    • 税制・財政 (56)
    • 質問主意書 (46)
    • その他 (67)
  • 資料室 (404)
    • 資料 (137)
    • メディア報道 (150)
    • ビラ (116)
  • 日々の活動 (2,032)
twitter
facebook
YouTube
LINE公式:友だちを追加
ダウンロード
5cdd330d50980ab55fb5a7c71ed04ed5

国会事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館1219号室
TEL:03-3508-7508
FAX:03-3508-3938

space

東京事務所
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-44-11
日本共産党国会議員団 東京事務所内
TEL:03-5304-5639
FAX:03-3320-3374

space

北多摩北部地区委員会
〒189-0002 東村山市青葉町2-29-2
TEL:042-391-4139
FAX:042-395-7069

Copyright © 宮本徹事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い
PAGE TOP