コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本共産党 衆議院議員 宮本徹のホームページです。

  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い

国会質問

  1. HOME
  2. 国会質問
2021年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月29日 宮本 徹 国会質問

2021年4月19日 衆院決算行政監視委員会 都心での米軍ヘリ低空飛行訓練、属国状態からぬけだすべき

 日本共産党の宮本徹議員は19日、衆院決算行政監視委員会で、米軍ヘリが東京都心で繰り返している無法な低空飛行訓練について政府の認識をただしました。  宮本氏は、3月の予算委員会で米軍に事実関係の確認を求めた最低安全高度へ […]

2021年4月20日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 障害福祉

2021年4月9日 衆院厚生労働委員会 放課後ディ減収 保育士の専門性認める報酬を

提出資料 厚生労働省資料 提出資料 厚生労働省資料 提出資料 国土交通省提出資料 提出資料 国土交通省提出資料 宮本徹議員は9日の衆院厚生労働委員会で、障害福祉関係の2021年度報酬改定によって、障害のある児童・生徒が通 […]

2021年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 医療

2021年4月16日 衆院厚生労働委員会 高齢者医療費2倍禍受診控え考慮せず ‶決め方乱暴”

提出資料 法律案新旧対照条文 提出資料 厚生労働省資料 提出資料 厚生労働省資料 日本共産党の宮本徹議員は16日の衆院厚生労働委員会で、75歳以上に窓口2割負担を導入する「高齢者医療費2倍化法案」に対し、患者の受診控えを […]

2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 医療

2021年4月14日 衆院厚生労働委員会 医療費2倍化 健康被害否定根拠ない

提出資料 厚生労働省資料 提出資料 全日本民医連加盟病院が実施したアンケート結果(2021年2月22日時点) 提出資料 内閣官房 AI等シミュレーション開発事業「室内CO₂濃度を換気の指標として利用する研究」 提出資料  […]

2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 医療

2021年4月8日 衆院本会議 受診抑制招く医療費2倍化 衆院審議入り

 一定所得以上の75歳以上の窓口負担を2倍にする「高齢者医療費2倍化法案」(健康保険法等改正案)が8日の衆院本会議で審議入りしました。日本共産党の宮本徹議員が質疑に立ち、「受診抑制が起き、国民皆保険制度が空洞化していく」 […]

2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 医療

2021年4月7日 衆院厚生労働委員会 感染症対応に余力必須 病床削減法案撤回迫る

提出資料 文部科学省高等教育局医学教育課長通知 令和3年2月1日 提出資料 『病院羅針盤』2021年4月1日号 提出資料 OECD統計資料を基に宮本徹事務所作成 提出資料 厚生労働省医政局長通知 令和2年1月17日 提出 […]

2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 医療

2021年3月31日衆院厚生労働委員会 医療従事者のワクチン接種 副反応での休みに、労災を適用可に

提出資料① 世田谷区ホームページ 提出資料② 沖縄県立中部病院感染症内科「高齢者施設における新型コロナウイルス感染症対策の考え方」 その1 提出資料➂ 沖縄県立中部病院感染症内科「高齢者施設における新型コロナウイルス感染 […]

2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 医療

2021年3月24日衆院厚生労働委員会参考人質疑 「医師不足13万人」病床削減推進法案 参考人に質問 医師不足解消を求める声

衆院厚生労働委員会は24日、病床削減推進法案の参考人質疑を行いました。同法案は病床削減した病院に給付金を配る事業が盛り込まれ、財源は全額消費税増税分でまかなうものです。 陳述した医療制度研究会の本田宏副理事長は、新型コロ […]

2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 医療

2021年3月24日衆院厚生労働委員会 436公的公立病院の再編統合・病床削減を迫る厚労省リストの撤回要求

提出資料① 令和2年8月31日 第35回厚生労働省医師需給分科会 提出資料② 令和2年8月31日 第35回厚生労働省医師需給分科会 提出資料➂ 令和2年8月31日 第35回厚生労働省医師需給分科会  日本共産党の宮本徹議 […]

2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 医療

2021年3月18日 衆院本会議 病床削減推進法案をただす

 病床削減を促進し医師の長時間労働を容認する病床削減推進法案(医療法等改定案)と、日本共産党など野党4党が共同提出した医療・介護・保育労働者等への慰労金支給法案が18日の衆院本会議で審議入りしました。日本共産党の宮本徹議 […]

2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 宮本 徹 国会質問

2021年3月12日 衆院厚生労働委員会 看護師日雇い派遣やめよ シフト制労働者保護要求

提出資料① 内閣官房新型コロナウイルス感染症対策分科会「緊急事態宣言解除後の地域におけるリバウンド防止策についての提言 令和3年2月25日」 提出資料② Parham Azimi, et al. ”Mechanistic […]

2021年3月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 医療

2021年3月2日衆院予算委員会 首都米軍ヘリ危険低空飛行やめさせよ 

提出資料① 2021年2月27日付「毎日新聞」 提出資料➁ 米軍横田基地主催・第4回関東平野空中衝突防止会議2013年4月21日配布資料  日本共産党の宮本徹議員は2日の衆院予算委員会で、東京都心の上空で米軍ヘリによる危 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • …
  • 固定ページ 47
  • »

カテゴリー

  • 政策 (10)
  • 国会質問 (559)
    • 不正追及、行政監視 (74)
    • 人権、民主主義 (17)
    • ジェンダー平等 (12)
    • 環境・気候危機打開 (1)
    • 平和・外交・安全保障 (87)
    • 社会保障・くらし・雇用 (271)
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護 (30)
      • 介護 (17)
      • 障害福祉 (23)
      • 医療 (91)
      • 児童福祉・保育 (23)
      • 雇用・働き方・賃金 (44)
    • 教育・子育て支援 (43)
    • 経済政策・エネルギー・農業 (12)
    • 税制・財政 (56)
    • 質問主意書 (46)
    • その他 (67)
  • 資料室 (404)
    • 資料 (137)
    • メディア報道 (150)
    • ビラ (116)
  • 日々の活動 (2,032)
twitter
facebook
YouTube
LINE公式:友だちを追加
ダウンロード
5cdd330d50980ab55fb5a7c71ed04ed5

国会事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館1219号室
TEL:03-3508-7508
FAX:03-3508-3938

space

東京事務所
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-44-11
日本共産党国会議員団 東京事務所内
TEL:03-5304-5639
FAX:03-3320-3374

space

北多摩北部地区委員会
〒189-0002 東村山市青葉町2-29-2
TEL:042-391-4139
FAX:042-395-7069

Copyright © 宮本徹事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い
PAGE TOP