コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本共産党 衆議院議員 宮本徹のホームページです。

  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い

税制・財政

  1. HOME
  2. 国会質問
  3. 税制・財政
2016年2月13日 / 最終更新日時 : 2016年12月6日 宮本 徹 国会質問

2016年2月12日 衆院財務金融委員会 異常な大企業優遇税制 

 2016年2月12日財務金融委員会呈出資料①の左図をもとに、赤旗編集部が修正 2012年度⇒2014年度増減率  2016年2月12日財務金融委員会提出資料①の右図 大企業の内部留保と、主な資産の推移  2016年2月 […]

2016年2月10日 / 最終更新日時 : 2016年12月6日 宮本 徹 国会質問

特例公債法案 本会議質問

2月9日に行われた衆議院本会議で、宮本徹議員が日本共産党を代表して行った質問の大要は以下の通りです。 私は日本共産党を代表して、特例公債法案について質問します。本法案は、東日本大震災の復興債という目的も償還財源もはっきり […]

2016年1月14日 / 最終更新日時 : 2016年12月6日 宮本 徹 国会質問

2015年度補正予算案に対し、本会議で反対討論

1月14日(木)衆議院本会議で、日本共産党国会議員団を代表して宮本徹議員が行った『2015年度補正予算案』に対する反対討論は以下の通りです。 私は日本共産党を代表して、政府提出の2015年度補正予算二案に反対の討論をおこ […]

2016年1月13日 / 最終更新日時 : 2016年12月6日 宮本 徹 国会質問

安倍総理、10%をこえる消費税増税について選択肢に「含む」 予算委員会の質問 2016年1月13日

1月13日(水)予算委員会で、2015年度補正予算の締めくくり質疑が行われ、消費税増税問題で質問しました。 衆院予算委員会提出資料① 年間収入に占める消費税負担率グラフ 衆院予算委員会提出資料② 「軽減税率制度についての […]

2015年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 国会質問

マイナンバー制度 預貯金口座への拡大批判 宮本徹議員「負担増が狙い」

  日本共産党の宮本徹議員は15日の衆院内閣委員会で、全国民の預貯金口座にまで適用範囲を拡大する共通番号(マイナンバー)拡大法案について、「低中所得や低年金生活者の社会保障の負担増が狙いだ」と追及しました。 宮 […]

2015年3月14日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 医療

2015年3月13日 衆院財務金融委員会 受診抑制健康脅かす消費税増税中止を

安倍総理への委員会での初質問でした。 衆議院財務金融委員会2015年3月13日提出資料 ≪189回 財務金融委員会5号 2015年3月13日議事録≫ ○古川委員長 次に、宮本徹君。 ○宮本(徹)委員 日本共産党の宮本徹で […]

2015年3月12日 / 最終更新日時 : 2018年11月8日 宮本 徹 国会質問

2015年3月11日 衆院財務金融委員会 研究開発減税 大企業ばかりに恩恵 社名公表を要求

(以下、「しんぶん赤旗」記事)  日本共産党の宮本徹議員は11日の衆院財務金融委員会で、研究開発減税の適用総額に占める大企業の割合の推移を示し、大企業ばかりが恩恵を受ける不公平税制を改めるよう求めました。  宮本氏が示し […]

2015年2月26日 / 最終更新日時 : 2016年12月6日 宮本 徹 国会質問

2015年2月26日 衆議院本会議 消費税増税・法人税減税法案への質問

2015年2月26日、衆議院本会議で宮本徹衆議院議員が初質問をおこないました。 以下は質問の大要です。  私は日本共産党を代表して、所得税法等の一部を改正する法律案について質問します。 本法案は、景気がどうであろうと逆進 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5

カテゴリー

  • 政策 (10)
  • 国会質問 (559)
    • 不正追及、行政監視 (74)
    • 人権、民主主義 (17)
    • ジェンダー平等 (12)
    • 環境・気候危機打開 (1)
    • 平和・外交・安全保障 (87)
    • 社会保障・くらし・雇用 (271)
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護 (30)
      • 介護 (17)
      • 障害福祉 (23)
      • 医療 (91)
      • 児童福祉・保育 (23)
      • 雇用・働き方・賃金 (44)
    • 教育・子育て支援 (43)
    • 経済政策・エネルギー・農業 (12)
    • 税制・財政 (56)
    • 質問主意書 (46)
    • その他 (67)
  • 資料室 (404)
    • 資料 (137)
    • メディア報道 (150)
    • ビラ (116)
  • 日々の活動 (2,032)
twitter
facebook
YouTube
LINE公式:友だちを追加
ダウンロード
5cdd330d50980ab55fb5a7c71ed04ed5

国会事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館1219号室
TEL:03-3508-7508
FAX:03-3508-3938

space

東京事務所
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-44-11
日本共産党国会議員団 東京事務所内
TEL:03-5304-5639
FAX:03-3320-3374

space

北多摩北部地区委員会
〒189-0002 東村山市青葉町2-29-2
TEL:042-391-4139
FAX:042-395-7069

Copyright © 宮本徹事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
      • 介護
      • 障害福祉
      • 医療
      • 児童福祉・保育
      • 雇用・働き方・賃金
      • 年金・暮らし・住宅・生活保護
    • ジェンダー平等
    • 環境・気候危機打開
    • 人権、民主主義
    • 不正追及、行政監視
    • 教育・子育て支援
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ
  • サポートのお願い
PAGE TOP