コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本共産党 衆議院議員 宮本徹のホームページです。

  • プロフィール
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
    • 教育
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ

平和・外交・安全保障

  1. HOME
  2. 国会質問
  3. 平和・外交・安全保障
2019年3月1日 / 最終更新日時 : 2019年9月12日 宮本 徹 国会質問

2019年2月28日 衆院予算委員会 安全無視情報隠し オスプレイ配備撤回を

2019年2月28日 衆議院予算委員会提出資料  日本共産党の宮本徹議員は28日の衆院予算委員会で、在日米軍のオスプレイが住民の安全を無視した飛行を繰り返し、米軍言いなりの情報隠しが行われていると追及し、同機の配備撤回を […]

2019年2月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月13日 宮本 徹 国会質問

2019年2月27日 衆院財務金融委員会 中期防計画 軍事費の膨張止めよ

宮本徹議員は27日の衆院財務金融委員会で、安倍政権が消費税増税で国民負担を押し付けながら、軍事費を聖域として増やし続けていることを批判しました。 宮本氏は従来の中期防衛計画では、防衛費関係費の金額が「枠内」という文言で上 […]

2019年2月16日 / 最終更新日時 : 2019年3月18日 宮本 徹 国会質問

2019年2月15日 衆院予算委員会 安倍政権の‟浪費的爆買い”F35戦闘機欠陥把握せず

2019年2月15日 衆院予算委員会提出資料① 2019年2月15日 衆院予算委員会提出資料② 2019年2月15日 衆院予算委員会提出資料③ 2019年2月15日 衆院予算委員会提出資料④ 2019年2月15日 衆院予 […]

2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2018年12月27日 宮本 徹 国会質問

2018年12月5日 衆院外務委員会 F35B 維持費も高額 宮本徹議員追及 防衛省「承知せず」

年末策定の新たな「防衛計画の大綱」で導入される米国製の最新鋭ステルス戦闘機F35B。1機143億円、維持費は毎年10億円以上(30年運用)のF35Aよりも高額になる見通しが指摘されています。 5日の衆院外務委員会で、原田 […]

2018年11月4日 / 最終更新日時 : 2018年12月27日 宮本 徹 国会質問

2018年11月2日 衆院予算委員会 陸上イージスなど米国製武器爆買い 将来のつけ1.5兆円

2018年11月2日 衆院予算委員会提出資料 FMS 概算要求項目一覧 岩屋毅防衛相は2日の衆院予算委員会で、米国の武器輸出制度である「対外有償軍事援助」(FMS)に基づく米国製武器の購入全額のうち、将来にツケを回す「後 […]

2018年5月24日 / 最終更新日時 : 2018年11月11日 宮本 徹 国会質問

2018年5月23日 衆院内閣委員会 米要求、際限なく危険 「日米新協議FTAにつながる」

 日本共産党の宮本徹議員は23日の衆院内閣委員会で、ライトハイザー米通商代表が日本との自由貿易協定(FTA)を示唆していることにふれ、4月の日米首脳会談で合意した「自由で公平かつ相互的な貿易取引のための協議」(FFR)が […]

2018年5月20日 / 最終更新日時 : 2018年8月17日 宮本 徹 国会質問

2018年5月17日 衆院決算行政監視委員会 立川基地土日にヘリ遊覧飛行 周辺に騒音被害

 日本共産党の宮本徹議員は17日の衆院決算行政監視委員会で、立川自衛隊基地(東京都立川市)で土日もヘリ騒音被害が起こっている問題をとりあげ、事実上の遊覧飛行をやめるよう主張しました。 立川自衛隊基地では土日祝日は訓練飛行 […]

2018年4月23日 / 最終更新日時 : 2018年8月17日 宮本 徹 国会質問

2018年4月18日 外務委員会 イラク「戦闘」隠しか 日報破棄再調査を

以下2018年4月22日付赤旗日刊紙より抜粋 防衛省が16日に公開した陸上自衛隊イラク派兵日報に陸自宿営地への攻撃が発生した日付の分が欠けている問題について、日本共産党の宮本徹議員が18日の衆院外務委員会で「緊迫時の日報 […]

2018年4月20日 / 最終更新日時 : 2018年5月22日 宮本 徹 国会質問

2018年4月18日 衆院外務委員会 研究本部に南スーダン日報存在 

防衛省は18日の衆院外務委員会で、陸上自衛隊の南スーダンPKO(国連平和維持活動)派兵部隊の「日報」が陸自研究本部(現・教育訓練研究本部)に保有されていることを初めて認めました。日本共産党の宮本徹議員への答弁。 山本朋広 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

カテゴリー

  • 国会質問 (296)
    • 平和・外交・安全保障 (67)
    • 社会保障・くらし・雇用 (79)
    • 教育 (18)
    • 経済政策・エネルギー・農業 (10)
    • 税制・財政 (47)
    • 質問主意書 (19)
    • その他 (98)
  • 資料室 (241)
    • 資料 (65)
    • メディア報道 (99)
    • ビラ (77)
  • 日々の活動 (936)
twitter
facebook
5cdd330d50980ab55fb5a7c71ed04ed5

国会事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館1219号室
TEL:03-3508-7508
FAX:03-3508-3938

space

東京事務所
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-44-11
日本共産党国会議員団 東京事務所内
TEL:03-5304-5639
FAX:03-3320-3374

space

北多摩北部地区委員会
〒189-0002 東村山市青葉町2-29-2
TEL:042-391-4139
FAX:042-395-7069

Copyright © 宮本徹事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • プロフィール
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
    • 教育
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ