コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本共産党 衆議院議員 宮本徹のホームページです。

  • プロフィール
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
    • 教育
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ

その他

  1. HOME
  2. 国会質問
  3. その他
2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 宮本 徹 国会質問

2020年11月18日(水) 衆院厚生労働委員会 ワクチン関連法案可決 有効性、安全性確認の第三相試験の実施、接種開始前に努力義務の適用を外すことを求める

 ワクチン接種費を全額国が負担し、健康被害が生じた場合は国が補償する新型コロナウイルスワクチン接種関連法案が18日、衆院厚生労働委員会で全会一致で可決されました。  日本共産党の宮本徹議員は法案採決に先立つ質疑で、免疫に […]

2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 宮本 徹 国会質問

2020年11月17日 衆院厚生労働委員会 『ワクチン』日本人での第三相試験など安全確認のと意思尊重が大事 参考人が意見

 新型コロナウイルスワクチン接種関連法案の参考人質疑が17日、衆院厚生労働委員会で行われ、参考人からは、安全性の確認や接種の自己決定権の尊重を求める意見が相次ぎました。日本共産党からは宮本徹議員が質疑に立ちました。  大 […]

2020年11月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月5日 宮本 徹 国会質問

2020年11月13日 衆院厚生労働委員会 感染拡大が急激に進むなか、GoToイートの見直し求める 

提出資料① 出典:東京大学先端科学技術研究センター 提出資料② 出典:新型コロナ対応民間臨時調査会 調査・検証報告書  提出資料➂ 出典:厚生労働省 提出資料➃ 出典:厚生労働省 提出資料⑤ 出典:厚労省・新型コロナウイ […]

2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 宮本 徹 国会質問

2020年11月10日衆院本会議 新型コロナ対策の拡充迫る ワクチンの安全確認を

 新型コロナウイルスワクチン接種関連法案が10日の衆院本会議で審議入りしました。日本共産党の宮本徹議員が質疑に立ち、新型コロナ感染拡大の第3波が始まる中、コロナ対策の継続強化、ワクチンの承認についてただしました。  宮本 […]

2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 宮本 徹 国会質問

2020年11月10日衆院本会議 学術会議、菅総理の任命拒否の撤回迫る

 日本共産党の宮本徹議員は10日の衆院本会議で、日本学術会議の会員候補6人の任命拒否問題をめぐり、学術会議が「事前調整」に応じてきたかのような菅義偉首相の虚偽の主張は許されないと批判し、違法な任命拒否を撤回するよう迫りま […]

2020年8月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 宮本 徹 国会質問

2020年8月20日 衆院厚生労働委員会 雇用維持支援延長を 実態に合う拡充も要求

 日本共産党の宮本徹議員は19日の衆院厚生労働委員会で、コロナ禍で雇用状況の悪化が続くなか、9月末が期限の雇用調整助成金(雇調金)の特例措置の早急な延長と拡充、休業支援金の対象拡大を求めました。  休業手当を支払う企業に […]

2020年8月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 宮本 徹 国会質問

2020年8月20日 衆院厚生労働委員会 医療・介護施設で働く人への行政検査を検査戦略に位置付け、財政支援を

 宮本氏は、東京都千代田区や世田谷区の例を紹介し、重症化リスクの高い人が多くいる医療機関・介護施設等で働く人への定期検査を国の検査戦略に位置付け、行政検査として行えるよう要望。国として財政支援を行うことを求めました。   […]

2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 宮本 徹 国会質問

2020年7月1日 厚生労働委員会 持続化給付金再設計を 拡大後も申請できぬ事例

提出資料① 持続化給付金対象外の所得区分を対象に求めるフリーランスの会署名フォーム 提出資料➁~⑤ 持続化給付金対象外の所得区分を対象に求めるフリーランスの会のアンケートから抜粋  日本共産党の宮本徹議員は、1日の衆院厚 […]

2020年6月2日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 宮本 徹 国会質問

2020年6月1日決算行政監視委員会 黒川氏「不公平で甘い」

 日本共産党の宮本徹議員は1日、衆院決算行政監視委員会で、賭けマージャンが発覚して辞職した黒川弘務前東京高検検事長に「訓告」の処分が下されたことは「不公平で甘い処分だ」として、黒川氏の処分をやり直すとともに検察庁法改正案 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

カテゴリー

  • 国会質問 (296)
    • 平和・外交・安全保障 (67)
    • 社会保障・くらし・雇用 (79)
    • 教育 (18)
    • 経済政策・エネルギー・農業 (10)
    • 税制・財政 (47)
    • 質問主意書 (19)
    • その他 (98)
  • 資料室 (241)
    • 資料 (65)
    • メディア報道 (99)
    • ビラ (77)
  • 日々の活動 (936)
twitter
facebook
5cdd330d50980ab55fb5a7c71ed04ed5

国会事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館1219号室
TEL:03-3508-7508
FAX:03-3508-3938

space

東京事務所
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-44-11
日本共産党国会議員団 東京事務所内
TEL:03-5304-5639
FAX:03-3320-3374

space

北多摩北部地区委員会
〒189-0002 東村山市青葉町2-29-2
TEL:042-391-4139
FAX:042-395-7069

Copyright © 宮本徹事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • プロフィール
  • 国会質問
    • 平和・外交・安全保障
    • 社会保障・くらし・雇用
    • 教育
    • 経済政策・エネルギー・農業
    • 税制・財政
    • 質問主意書
    • その他
  • 資料室
    • 資料
    • メディア報道
    • ビラ
  • 日々の活動
  • ブログ