2023年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 医療 2023年11月10日 衆院厚生労働委員会 「依存症治療に逆行」 大麻法改定案が可決 宮本徹議員反対 配付資料 出典:東京新聞2023年11月9日付 配付資料 出典:松本俊彦(国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 薬物依存研究部 部長)提供資料 配付資料 出典:一般社団法人ARTS「『大麻使用 […]
2023年11月11日 / 最終更新日時 : 2023年12月16日 宮本 徹 国会質問 2023年11月10日 衆院厚生労働委員会 大麻取締法参考人質疑 懲罰ではなく早期治療こそ 参考人が訴え 大麻取締法等改正案の参考人質疑が10日、衆院厚生労働委員会で行われました。同改定案は、大麻草からつくられる医薬品の使用を解禁するとともに、大麻の使用罪を設けるものです。 薬物問題の当事者や家族への支援などを行う一般社団 […]
2023年11月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 医療 2023年11月8日 厚生労働委員会 医師の抜本増員こそ 宮本徹氏、「隠れ宿日直」追及 日本共産党の宮本徹議員は8日の衆院厚生労働委員会で、実際には働いているのに労働時間規制が適用除外となる医師の「隠れ宿日直」の実態を追及し、医師の抜本増員こそ必要だと迫りました。 「宿日直許可」は、医師の宿直や日直が労 […]
2023年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 雇用・働き方・賃金 2023年11月8日 衆院厚生労働委員会 軍拡流用で賃上げ抑制 積立金 軍拡に使うな 配付資料1 出典:2023年2月1日衆議院予算委員会配付資料 配付資料2 出典:2023年2月1日衆院予算委員会議事録 配付資料3 出典:2023年6月1日参院財政金融委員会会議録 配付資料4 出典:2023年9月18日 […]
2023年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年12月16日 宮本 徹 国会質問 2023年10月30日 予算委員会 結束こそ なぜ棄権 ガザ休戦決議巡り 宮本徹氏 日本共産党の宮本徹議員は30日の衆院予算委員会で、イスラエル・ガザ紛争の人道的休戦を求めた国連総会決議(27日)に日本が棄権したことを批判し、「いま一番大事なことは、殺りくを止めるために国際社会が結束して停戦を働きかけ […]
2023年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 宮本 徹 雇用・働き方・賃金 2023年10月30日 衆院予算委員会 コストカット経済見直せ 首相、男女賃金格差是正を 歴代政権の反省なし 宮本徹議員 抜本転換迫る 配付資料(パネル写し) 各国の実質賃金指数 配付資料(パネル写し) 非正規率と大企業の内部留保 配付資料(パネル写し) 有期契約労働者の割合と雇止め相談件数 配付資料(パネル写し) 配偶者のいない非正規労働者(25~64 […]
2023年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 宮本 徹 国会質問 PFAS問題 国会・都議会論戦ハイライト 2023年8月24日に行われたPFASシンポジウム冒頭で公開した、日本共産党東京都委員会作成の「PFAS問題 国会・都議会論戦ハイライト」です。
2023年7月14日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 医療 宮本徹議員に聞く 感染症巡る改正旅館業法政府案修正 感染症流行時の宿泊施設の対応を定める改正旅館業法が6月、当事者らの要求を反映し、修正のうえ成立しました。当初の政府案が改善された経緯と意義について、修正に関わった日本共産党の宮本徹衆院議員に聞きました。 これまで旅館 […]
2023年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 国会質問 「有機フッ素化合物(PFAS)汚染から健康を守る施策」に関する質問主意書と答弁 6月16日提出の「有機フッ素化合物(PFAS)汚染から健康を守る施策」に関する質問主意書に対する答弁が、閣議決定されました。 質問番号125 宮本徹「有機フッ素化合物(PFAS)汚染から健康を守る施策に関する質問主意書 […]
2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 国会質問 「岸田政権の『こども未来戦略』」に関する質問主意書と答弁 6月15日提出の「教育分野におけるマイナンバーカードの利用」に関する質問主意書に対する答弁が、閣議決定されました。 「岸田政権の『こども未来戦略方針』」に関する質問主意書 質問主意書に対する答弁
2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮本 徹 国会質問 「労災保険のメリット制」に関する質問主意書と答弁 6月15日提出の「教育分野におけるマイナンバーカードの利用」に関する質問主意書に対する答弁が、閣議決定されました。 「労災保険のメリット制」に関する質問主意書 質問主意書に対する答弁